春服の販売はいつから?春服を買うタイミングはいつが良い?【レディース】
【お悩み】
「毎年、春服をいつ買えばいいのか分からなくて。2月頃にお店に行くと品揃えが少ないし、3月後半はもう遅いのかな?」
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- 本格的な春服の販売がいつから始まるのかが分かる
- 自分にとってベストな、春服を買うタイミング・時期が分かる
春服をいつ買うか、毎年迷っちゃう...【レディース】
もうすぐ4月、さすがにもう冬服は着れない気温になってきましたね。
春の新生活が始まる前に、急いで春服を買いに行かれ方も多いかと思います。
でも…
- 「そういえば、春服っていつから販売してるの?2月はまだ春服の品揃えがしっかりしていないわよね…」
- 「春服を買うタイミング、いつも迷っちゃう。私にとって、いつ買うのがベストなんだろう?」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は「春服の本格的な販売の時期」そして「春服を買うべきおすすめの時期」を解説します。
結論を先に言うと、春服の本格的な販売は2月後半から。3月初旬にお店に行けば、今季の春物がすべて揃った状態です。
今回は、そこからさらに踏み込んで、より自分の目的に合った春服の買い方・タイミングを見つけて頂けるよう、詳しく解説します!
こんな人が書いてます(経歴)
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系列)
- VMD(レイアウト)・バイイング経験あり
- SNS総フォロワー数4000人
- WEARフォロワー数5000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日2200人の方が見てくださっているブログです。
【2021】春服いつ買う?買うべきおすすめの時期をタイプ別にご紹介!【レディース】
◆目次◆
- 春服の本格的な販売はいつごろから?
- 春服いつ買う?おすすめの時期は?
- ①【品揃え重視】タイプ:3月初旬
- ②【気温重視】タイプ :3月中旬
- ③【お得重視】タイプ :3月後半
では、順番に見ていきましょう!
1.春服の本格的な販売はいつから?
はじめに、「春服の本格的な販売がいつから始まるのか」について確認します。
ブランド、立地、商品によって多少前後しますが、「2月後半から」が一般的です。
細かい話をすると、「1月末〜2月中旬」は、春物商品や売り場作りの移行期間で、カタログ掲載もされる本格的な『2021SS商品(春服)』の販売、売り場レイアウトは「2月後半から」になります。
ショップ目線による、春服展開のイメージ
簡単に、ショップ目線で見る「春服展開のイメージ」を月ごとにまとめると次の通りです。
- 【2月】:新作春服の入荷スタート。先行予約受付。冬セール完全終了。
- 【3月】:春服実売期。今季展開予定の、すべての春服が揃う。
- 【4月】:春服売り尽くし。春アウターを中心に、セール価格で販売。
ざっくり、「3月の頭にショップに行けば、ほぼ今季の春服が揃っている」と思って頂ければ良いかなと思います。
また、春だけでなく夏に使える新作商品は、4月以降随時追加されていきます。
2.春服いつ買う?おすすめのタイミングは?
次に、「春服をいつ買うべきか」「ちょうどいいタイミングはいつなのか?」について。
先ほど確認した通り、春服のラインナップが全て揃う「3月!」とさらっと言ってもいいのですが、もう少し深掘りして解説します。
春服を買うおすすめのタイミングをタイプ別にご紹介
今回は、春服を買うタイミングを「3月」と一括りにせず、春服を買う上で「重視するポイント」を元に3つのタイプに分けて、おすすめの時期をご紹介します。
3つのタイプ、おすすめの時期は次の通り。
- ①【品揃え重視】タイプ:3月初旬
- ②【気温重視】タイプ :3月中旬
- ③【お得重視】タイプ :3月後半
それぞれ解説します。
3.①【品揃え重視】タイプ:3月初旬
- 【メリット】:春服のラインナップがすべて揃った状態の中から、服を選ぶことができる
- 【デメリット】:3月初旬はまだ冬の気温に近く、春服を買うテンションになりにくい
【品揃え重視】の方が春服を買うべき時期は「3月初旬」がおすすめ。
メリットは、「3月初旬」はその年のSS商品(春服)がすべて出揃い、品揃えが充実している中で服を選べる点。
また、完売が予想される人気商品もまだ在庫があるため、「自分の好きなもの」「自分の希望のサイズ」を確実に買える可能性が高いとも言えます。
デメリット:3月初旬は、まだ春気分にならない
次にデメリット。
それは、まだ気温が上がりきっていない寒い時期に春服を選ぶため、「春服がほしい!」「今すぐ買いたい!」というテンションになりにくいこと。
また、「明日着るための服」ではなく、「暖かくなる1ヶ月後に着る服」を選ぶため、その間にやっぱり他の服が欲しいと「心変わり」する可能性があります。
4.②【気温重視】タイプ:3月中旬
- 【メリット】:気温が暖かくなってから服を選ぶため、時期外れの冬っぽい服を買わずに済む
- 【デメリット】:春服を買うタイミングが周りとかぶり、混雑の中で服を選ぶ
【気温重視】の方が春服を買うべき時期は「3月中旬」がおすすめ。
メリットは、気温がしっかり暖かくなってから服を選ぶため、時期外れの服を買ってしまう失敗がないこと。
まだ寒い「3月初旬」に服を選ぶと、つい「冬っぽい服」「寒い時期でも使えそうな服」を選んでしまうことがあります。
デメリット:春服需要のピークで、お店が混雑している
次にデメリット。
それは、「まわりと買い物に行く時期が集中し、お店が混雑していること」。
人は、気温20度を超える日が1日でもあると、「もう春なんだ、急いで春服を買いに行かないと!」と感じるため、混雑した店内で春服を選ぶことになります。
5.③【お得重視】タイプ:3月後半
- 【メリット】:春服・春アウターをセール価格でお得に購入できる
- 【デメリット】:人気商品が完売・品切れ、またサイズ切れになっている
【お得重視】の方が春服を買うべき時期は「3月後半」がおすすめ。
メリットは、春服・春アウターの値下げが始まり、お得にお買いものができる点。
「トレンチコート」「ステンカラーコート」などの春アウターは、冬アウターと同じぐらい高額ですが、3月後半から徐々にセールが始まります。
デメリット:欲しかったものが完売で買えない
次にデメリット。
3月末は、春アウターを中心にセールが始まり、たしかにお得ですが、「売り尽くし」が目的のため、完売商品が増えてきます。
また、購入時期が遅くなると、すぐ夏になり、「春服を着る機会がほとんどなかった」ということにもなります。
まとめ
- 春服の本格的な販売は「2月後半」から
- 「3月初旬」にお店に行けば、今季の春物がすべて揃った状態
- 春服をいつ買うべきかは、何を重視するかによって時期が変わる
【タイプ別】春服を買うおすすめの時期
- ①【品揃え重視】タイプ:3月初旬
- ②【気温重視】タイプ :3月中旬
- ③【お得重視】タイプ :3月後半
最後に。
春服は、2月中旬から入荷がスタートし、3月初旬には今季の春服がすべて揃った状態になっています。
4月以降に追加される商品もありますが、そちらは春だけでなく、夏も使える商品といった感じ。
現時点(2021/03/27)は、3月後半、春服のセールの時期ですね。
まだ春服を買われていない方は、今がちょうど値下げのタイミングなので、ある意味チャンスです!
お気に入りの春服が見つかりますように。
THANKS☺︎
【関連記事】