【2022春】最新!大人の厚底スニーカーコーデおすすめ7選【メンズ】
【お悩み・疑問】
「今度厚底スニーカーを履こうと思ってるんだけど、学生さんっぽく見えない、大人っぽいコーデにしたくて...」
【この記事を読んでくださった5分後のあなた】
- 2022年最新の「春の厚底スニーカーコーデ」のバリエーションが分かる
- 「厚底感」を抑えた、大人の厚底スニーカーの合わせ方、コーデのポイントが分かる
「厚底感・やりすぎ感」を抑えた、大人の厚底スニーカーの合わせ方をご紹介!
- 「厚底スニーカーって、ストリートとか、学生さんっぽいイメージがあるけど、大人な感じのコーデにしたくて...」
- 「今履いてるスニーカーより、もう少し厚底のスニーカーが欲しいんだけど、大人っぽい着こなしにも合うのかな?」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「【2022春】最新!大人の厚底スニーカーコーデおすすめ7選」をご紹介します。
これからご覧いただく「全7コーデの注目ポイント」は、次の3点。
- ①厚底スニーカーが浮いて見えない、「厚底感・やりすぎ感」を抑えた合わせ
- ②「ミリタリー・カーキ」を取り入れた、落ち着いた着こなし
- ③学生さんっぽく見えないよう、黒スキニーを合わせないコーデ
今回は、以上「3つのポイント」が分かる着こなしを中心に、おすすめコーデを厳選しました。
ぜひ最後までご覧ください!
経歴
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系)
- VMD(レイアウト)・バイイング
- SNS総フォロワー数4,000人
- WEARフォロワー数5,000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日約5,000アクセスあるブログです。
【2022春】最新!大人の厚底スニーカーコーデおすすめ7選【メンズ】
◆目次◆
- 【ミリタリージャケット】コーデ
- 【カーキトラックジャケット】コーデ
- 【カーキパンツ】コーデ
- 【黒ワイドスラックスパンツ】コーデ
- 【スウェットパンツ】コーデ
- 【サーフストリート】コーデ
- 【きれいめストリート】コーデ
では、順番に見ていきましょう!
1.【ミリタリージャケット】コーデ
画像出典:WEAR
厚底スニーカーで有名な『HOKA ONE ONE』は、実は「ミリタリー・ワーク」スタイルと相性が良く、「厚底感」を出すことなく、コーデに馴染んでくれます。
また、パンツのシルエットを、スキニーのように「極端な細身」にしないことも「厚底感」を出さないポイントで、「標準〜ワイド」シルエットのパンツを選んでいただくのが安心です。
【関連記事】
2.【カーキトラックジャケット】コーデ
画像出典:ZOZO FREDY&GLOSTER【ARMY TWILL/アーミーツイル】Plain Weave Blouson プレーンウィーヴ トレーニングジャケット
画像が見えづらいですが、『New Balance』の定番「CM996」よりも厚めのソールが特徴的な「M5740」を着用しています。
決してやり過ぎ感のないソールの厚み、デザインは、「今お持ちのスニーカーの代わり」として、さっそくお使いいただけるのではないでしょうか。
今回のコーデは、カーキのトラックジャケットを主役にし、「ボーダーカットソー」「厚底スニーカー」で抜け感を作り、重く見えるのを防いでいます。
3.【カーキパンツ】コーデ
画像出典:WEAR
こちらの『New Balance』の「M992」は、他のスニーカーに比べ厚めのソールながら、すでに認知、一般化されているため、厚底感がありません。
【ノンウォッシュデニムジャケット×カーキパンツ】の合わせは以前から人気が高く、アパレルっぽく見える合わせだったりします。
また、『FREITAG』『New Balance』など、相性の良いブランドの関係性が、大人の着こなしをより深めています。
4.【黒ワイドスラックスパンツ】コーデ
画像出典:WEAR
今回のコーデを再現する際に気をつけたいポイントは、「パンツのシルエット」。
ピタッとした「黒スキニー」にすると、厚底感が強調され、学生さんっぽく見えてしまいます。
厚底スニーカーのメリットは「スタイルアップ・脚長効果」が大きく、特にロングコートの合わせで、そのメリットが活かされます。
もしお持ちであれば、「膝下丈」のロングコートを合わせ、こなれ感を演出するのもオススメ。
5.【スウェットパンツ】コーデ
画像出典:ZOZO RAGEBLUE ストライプワークシャツ
スウェットパンツは、ゆるめのシルエットのものが多く、ボリュームのある厚底スニーカーを合わせたときに「裾のおさまりが良い」アイテム。
今回は、やや可愛い系の着こなし、色使いになっているため、例えば「ストライプシャツの色をブルー、もしくは白黒にする」「シャツを開けて着る」「サングラスを掛ける」などのアレンジを加えると、今よりも大人っぽさを出せそうです。
6.【サーフストリート】コーデ
画像出典:ZOZO LAVEANGE ジャガードスケーターパンツ/シェフパンツ
今回のコーデは、着用されている方の雰囲気、ヴィンテージっぽい「ハワイ大学」のロンTという点を踏まえ、「サーフストリートコーデ」としました。
こちらの『Moon Star』のスニーカーは、さらに厚底のモデルも展開されていますが、やり過ぎ感を抑えた大人の着こなしでは、こちらの「ベーシック」なモデルが安心。
このソールの厚みであれば、厚底スニーカーが不自然に目立ち、浮いて見える心配もありません。
7.【きれいめストリート】コーデ
画像出典:ZOZO WHO'S WHO gallery【KOOKY'N/クーキー】スタジアムウォームアップパンツ
大人の厚底スニーカーコーデは、「イタイ感じ」に見えるのは絶対に避けたいので、極端な厚底ではなく、コーデに馴染む、自然な厚底スニーカーを選ぶことがやはり重要になります。
さらに、ストリートな着こなしでは、「きれいめ」はぜひ意識したいポイントで、今回はグリーンのスウェット、ブルーのストライプシャツを取り入れることで、春らしさを押さえつつ、「きれいめ」に仕上げています。
まとめ【大人の厚底スニーカーコーデメンズ】
【2022春】最新!大人の厚底スニーカーコーデおすすめ7選
- ①【ミリタリージャケット】コーデ
- ②【カーキトラックジャケット】コーデ
- ③【カーキパンツ】コーデ
- ④【黒ワイドスラックスパンツ】コーデ
- ⑤【スウェットパンツ】コーデ
- ⑥【サーフストリート】コーデ
- ⑦【きれいめストリート】コーデ
最後に。
大人の厚底スニーカーコーデは、「厚底感・やりすぎ感」を抑えるのがポイントで、コーデに馴染む、自然な厚底スニーカーを選ぶのが安心。
また、「ミリタリー・カーキ」アイテムを取り入れた着こなしはオススメで、全体的にゆとりのある、落ち着いた雰囲気を作りやすいです。
ストリートな着こなしでは、「きれいめ」を意識し、肩掛けでいいので、「襟付きシャツ」の合わせもぜひ試してみてください。
お気に入りの厚底スニーカーコーデが見つかりますように。
THANKS☺︎