【2022夏】男目線!男ウケのいいサロペットコーデおすすめ7選【レディース】
【お悩み・疑問】
「今度飲み会にサロペットを着ていこうと思ってたんだけど、検索したら男ウケが悪いって出てきて...」
【この記事を読んでくださった5分後のあなた】
- 2022年最新の「男ウケのいいサロペットコーデ」のバリエーションが分かる
- 「男目線」で見た、男ウケのいい着こなし、インナーの合わせ方が分かる
【男ウケが悪い?】男目線の男ウケがいいサロペットの着こなし、合わせ方をご紹介!
- 「夏にサロペットを着ることが多いんだけど、飲み会では男ウケが悪かったりするかな...」
- 「もし、男ウケのいいサロペットの着こなしとか合わせ方のコツがあれば教えてほしい...」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「【2022夏】男目線!男ウケのいいサロペットコーデおすすめ7選」をご紹介します。
男ウケのいいサロペットコーデの「コツ・ポイント」は、次の3点。
- ①インナーに「ノースリーブトップス」を合わせるなど、「腕の肌見せ」を活かす
- ②メンズライクな着こなしに、あえて肌見せトップスを合わせる「あざとい着こなし」
- ③男ウケが難しい「森ガール・子どもっぽさ(少年感)」のある着こなしから離れる
今回は、以上「3つのコツ・ポイント」が分かる着こなしを中心に、おすすめコーデを厳選しました。
ぜひ最後までご覧ください!
経歴
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系)
- VMD(レイアウト)・バイイング
- SNS総フォロワー数4,000人
- WEARフォロワー数5,000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日約5,000アクセスあるブログです。
【2022夏】男目線!男ウケのいいサロペットコーデおすすめ7選【レディース】
◆目次◆
- 【ノースリーブトップス】コーデ
- 【きれいめサロペット】コーデ
- 【パフスリーブトップス】コーデ
- 【フレンチスリーブ淡色カラー】コーデ
- 【フレンチスリーブモノトーン】コーデ
- 【メンズライクキャップ】コーデ
- 【スリムデニムサロペット】コーデ
では、順番に見ていきましょう!
1.【ノースリーブトップス】コーデ
画像出典:ZOZO natural couture【WEB限定サイズあり】【大人ナチュ】麻混変わりストラップ大人サロペット
男ウケのいいサロペットコーデの共通点に、「ノースリーブトップスの合わせ」があります。
サロペットは「袖無し」のアイテムなので、合わせるインナー次第で、男ウケのポイントになる「腕の肌見せ」が可能です。
とはいえ、腕の肌見せが気になる場面もあるので、その際は「シアーカーディガン」「メッシュカーディガン」などを羽織り、控えめな見せ方に調節をお願いします。
【関連記事】
2.【きれいめサロペット】コーデ
画像出典:ZOZO Re:EDIT [低身長/高身長サイズ有]ハイウエストVネックオールインワン
サロペットの種類、素材は様々で、ストリートな「デニムサロペット」、こちらのきれいめな「スラックス生地サロペット」などが展開されています。
サロペットコーデは、「森ガール」「子ども」っぽく見えると男ウケが難しいので、今回のようにきれいめなサロペットを選び、スタイリッシュさ、大人の色気を感じる合わせにしていただくのも、男ウケのいい着こなしの一つです。
3.【パフスリーブトップス】コーデ
画像出典:ZOZO mystic [mline] キャミサロペット
こちらのサロペットは、元々女性らしさのあるキャミワンピっぽいつくりですが、さらにインナーを「パフスリーブトップス」にすることで、より「可愛らしさ」が伝わる着こなしになっています。
【ボーダートップス×サロペット】の組み合わせはやや少年感が出やすいので、「パフスリーブ」のほか、例えば「タイトめ」「ショート丈」「ノースリーブ」など、女性らしさが伝わりやすいサイズ感やつくりを選んでいただくのがオススメです。
【関連記事】
4.【フレンチスリーブ淡色カラー】コーデ
画像出典:ZOZO URBAN RESEARCH DOORS アラログバッグ
今回注目したいコーデのポイントは、「フレンチスリーブトップス」「淡色カラーコーデ」の2点。
この2点が、子どもっぽく見られがちなサロペットコーデを女性らしく、また男ウケが期待できるやわらかい雰囲気を作っています。
もし今回のコーデに「ベレー帽」を合わせると、森ガールっぽい雰囲気が出てしまうので、無理に帽子を合わせない、もしくは「自然素材バケハ」「キャップ」などが安心です。
5.【フレンチスリーブモノトーン】コーデ
画像出典:ZOZO ROPE' PICNIC バックフリルサロペット
先ほどのコーデ同様「フレンチスリーブトップス(フリル)」の合わせで、今回はモノトーンでまとめ、スッキリとした着こなしに仕上げています。
男ウケのポイントは、「女性らしいフレンチスリーブ」「腕の肌見せ」「落ち着いたモノトーンの色合わせ」など。
キャミワンピタイプのサロペットは、肩紐が華奢な分、少年感が出にくいつくりです。
6.【メンズライクキャップ】コーデ
画像出典:ZOZO LOWRYS FARM サロペット 276167
今回のコーデはキャップを合わせたメンズライクな着こなしで、一見男ウケが難しいように見えます。
ですが、この「男ウケを狙っていない感」と「大胆な腕の肌見せ」のギャップに、男性は逆にドキッとしたりします。
このギャップのある着こなしは、いわゆる「あざとい着こなし」と言えるかもしれません。
コーデを再現する際のポイントは、やはりインナーを「ノースリーブ」にすることです。
【関連記事】
7.【スリムデニムサロペット】コーデ
画像出典:ZOZO OLIVE des OLIVE 配色ステッチサロペット
少年感が出やすいデニムサロペットは、こちらのように「スリムシルエット」を選んでいただくと、ガーリーな印象が出てきます。
ただ、男性の年代によっては、逆にガーリー過ぎると見られるこもあるので、例えば「ギンガムチェックフリル」「大きなリボン」などのデザインを合わせるのは控えていただくのが安心。
スリムデニムサロペット自体は男ウケはいいので、ぜひ安心してお試しください。
まとめ【男ウケのいいサロペットコーデ】
【2022夏】男目線!男ウケのいいサロペットコーデおすすめ7選
- ①【ノースリーブトップス】コーデ
- ②【きれいめサロペット】コーデ
- ③【パフスリーブトップス】コーデ
- ④【フレンチスリーブ淡色カラー】コーデ
- ⑤【フレンチスリーブモノトーン】コーデ
- ⑥【メンズライクキャップ】コーデ
- ⑦【スリムデニムサロペット】コーデ
最後に。
今回は「男ウケ」がテーマだったので、「ノースリーブの合わせ」「腕の肌見せ」の2点を強めにオススメしてしまったのですが、シチュエーションごとに羽織りもぜひ合わせてください。
ノースリーブ以外の合わせでは、「フレンチスリーブ・パフスリーブ」トップスも女性らしさが伝わりやすいので、もしお持ちてあれば、試してみてはいかがでしょうか。
お気に入りのサロペットコーデが見つかりますように。
THANKS☺︎