【2022夏】最新!大人カジュアルキャップコーデおすすめ7選【レディース】
【お悩み・疑問】
「キャップをかぶると少年っぽくなるときがあるから、もう少し大人な感じのコーデにしたくて...」
【この記事を読んでくださった5分後のあなた】
- 2022年最新の「夏のカジュアルキャップコーデ」のバリエーションが分かる
- 「少年感・ボーイッシュさ」を抑えた、大人カジュアルなキャップコーデのポイントが分かる
【夏デートOK!】少年っぽさを抑えた、大人カジュアルなキャップコーデをご紹介!
- 「夏のキャップコーデって、なんだか少年っぽく見えちゃうから難しい...」
- 「夏のデートもOKな、カジュアルだけど、大人な感じのキャップコーデがしたくて...」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「【2022夏】最新!大人カジュアルキャップコーデおすすめ7選」をご紹介します。
ここで言う「大人カジュアル」とは、例えば次のようなイメージ。
- 「少年・ボーイッシュ」「ヒップホップ・B系」などに見えない着こなし
- 「街着」「夏のカジュアルデートコーデ」を意識した着こなし
- カジュアルの中にも、「きれいめ・大人っぽさ」が見える着こなし
今回は、以上の大人カジュアルのイメージを踏まえ、おすすめコーデを厳選しました。
ぜひ最後までご覧ください!
経歴
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系)
- VMD(レイアウト)・バイイング
- SNS総フォロワー数4,000人
- WEARフォロワー数5,000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日約5,000アクセスあるブログです。
【2022夏】最新!大人カジュアルキャップコーデおすすめ7選【レディース】
◆目次◆
- 【ベージュワントーン】コーデ
- 【白Tシャツ×白ロングスカート】コーデ
- 【白Tシャツ×ピンクロングスカート】コーデ
- 【ボーダーTシャツ】コーデ
- 【ショートパンツ】コーデ
- 【サロペット】コーデ
- 【ぺたんこサンダル】コーデ
では、順番に見ていきましょう!
1.【ベージュワントーン】コーデ
画像出典:ZOZO LOWRYS FARM ティアードワンピースノースリーブ
今年流行りの「ヤンキースキャップ」をアクセントに、それぞれのアイテムをベージュで揃えたワントーンコーデ。
キャップ、スニーカーのカジュアルな合わせながら、「ボーイッシュ」な印象はなく、ベージュのワントーンコーデらしい「女性らしい・やわらかい」印象が伝わってきます。
足元は、ワントーンの統一感が崩れない「ベージュ・白」のサンダルに変更もOKです。
【関連記事】
2.【白Tシャツ×白ロングスカート】コーデ
画像出典:WEAR
「白」をベースにしたシンプルな合わせで、Tシャツ、バッグにある「赤」が、コーデのアクセントになっています。
次にご紹介するコーデが、Tシャツをタックインしていないので言いづらいのですが、基本的にはタックインしていただいたほうが、着こなしがスッキリ見えます。
また、「少年・ボーイッシュ」な印象が控えめになるので、ぜひ試してみてください。
【関連記事】
3.【白Tシャツ×ピンクロングスカート】コーデ
画像出典:ZOZO and Me セルフカットリブロングタイトスカート
今回のコーデは、今季のトレンドをギュッと詰め合わせた着こなしで、注目アイテムは次の3点。
- ヤンキースキャップ
- ピンクのスカート・パンツ
- ブルーのストライプシャツ
以上の3点は、それぞれがトレンドアイテムであり、相性の良いアイテムでもあるので、「3点セット」のような関係性になっています。
【関連記事】
4.【ボーダーTシャツ】コーデ
画像出典:ZOZO Discoat ボーダー袖スリットプルオーバー
【白×ネイビー】の夏らしい色合わせをベースに、「ヤンキースキャップ」「OOFOSサンダル」を合わせ、トレンド感のある着こなしに仕上げています。
ヤンキースキャップ含め、今年人気のキャップの色は次の通り。
- ネイビー
- ベージュ
- グリーン
「ネイビー・ベージュ」はどのコーデにも合わせやすく、「グリーン」はコーデのアクセントといった感じです。
【関連記事】
5.【ショートパンツ】コーデ
画像出典:ZOZO one after another NICE CLAUP ロゴ刺しゅうTee
今回ご紹介するコーデの中では、最もストリート寄りの着こなしで、「ヤンキースキャップ」「ナイキエアフォースワン」がアクセントになっています。
もし、大人っぽさ、きれいめな印象を強めたい場合は、「ショートパンツをハーフパンツにする」「スニーカーを、ローファー・レザーサンダルにする」などの方法を試していただくと、印象が変わってきます。
【関連記事】
6.【サロペット】コーデ
画像出典:WEAR
キャップコーデ含め、夏は「デニムパンツ・黒スキニー」の合わせが自然と多くなるので、ときには「サロペット」で普段の着こなしに変化をつけるのもアリではないでしょうか。
「サロペット」「キャミワンピ」などは、インナーーをノースリーブトップスにすることで、腕の肌見せが可能になるため、夏らしいキャップコーデと相性の良いアイテムだったりします。
7.【ぺたんこサンダル】コーデ
画像出典:ZOZO FREDY&GLOSTER【carhartt/カーハート】オデッサキャップ ダック地
全体として「リゾートライク」な雰囲気があり、カゴバッグ、ぺたんこサンダルが、夏の季節感を作っています。
こちらのキャップは、ストリートコーデに使われることが多い『carhartt(カーハート )』のものですが、「カーキ・USEDっぽい風合い」が、今回のリゾートライクな雰囲気にマッチしています。
今回のコーデ の場合、キャップの色は「カーキ・ベージュ」など落ち着いた色味がオススメ。
【関連記事】
まとめ【大人カジュアルキャップコーデレディース】
【2022夏】最新!大人カジュアルキャップコーデおすすめ7選
- ①【ベージュワントーン】コーデ
- ②【白Tシャツ×白ロングスカート】コーデ
- ③【白Tシャツ×ピンクロングスカート】コーデ
- ④【ボーダーTシャツ】コーデ
- ⑤【ショートパンツ】コーデ
- ⑥【サロペット】コーデ
- ⑦【ぺたんこサンダル】コーデ
最後に。
夏は、Tシャツ、スニーカーなどを合わせることが自然と多くなるため、さらにキャップをかぶると、「少年っぽく」見えてしまうことがあります。
ですが、「統一感のある色合わせ」「適度な肌見せ」「トレンドアイテム」などを取り入れることで、今回ご紹介させていただいた、大人カジュアルな着こなしが可能です。
流行りのヤンキースキャップ含め、今季は「ネイビー」「ベージュ」「グリーン」が人気色なので、普段の着こなしに合うものをぜひ選んでみてください。
お気に入りのキャップコーデが見つかりますように。
THANKS☺︎