【2021】冬のマーメイドスカート×アウターコーデを教えて!【レディース】
【お悩み】
「マーメイドスカートに合うアウターってどれだろう...冬のおしゃれな着こなしが知りたい...」
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- 2021年最新の「マーメイドスカート×アウターコーデ」のバリエーションが分かる
- マーメイドスカートと相性の良いアウター、またそのアウターを合わせた着こなしのポイントが分かる
マーメイドスカートに合うアウターは?オーバーサイズアウターがオススメ!
- 「今年初めてマーメイドスカートを着たから、冬にどのアウターを合わせればいいのか分からなくて...」
- 「アウター込みの、冬のマーメイドスカートの着こなしが知りたい...」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「【2021冬】最新!マーメイドスカート×アウターコーデおすすめ7選」をご紹介します。
マーメイドスカートに合うアウター選びのポイントは、次の3点。
- ①スッキリ見せが期待できる「オーバーサイズアウター」がオススメ
- ②きれいなシルエットが作りやすい「ショート・ミドル丈」が安心
- ③「スポーツ系ブランド」のアウターは、コーデの雰囲気に合うかを確認
今回は、以上「3つのポイント」を押さえたアウターを中心に、おすすめコーデを厳選しました。
ぜひ最後までご覧ください!
こんな人が書いてます【経歴】
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系)
- VMD(レイアウト)・バイイング経験あり
- SNS総フォロワー数4,000人
- WEARフォロワー数5,000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日5,000人の方が見てくださっているブログです。
【2021冬】最新!マーメイドスカート×アウターコーデおすすめ7選【レディース】
◆目次◆
- 【ムートンジャケット】コーデ
- 【ダウンジャケット】コーデ
- 【キルティングジャケット】コーデ
- 【ノーカラーブルゾン】コーデ
- 【オーバーサイズジャケット】コーデ
- 【オーバーサイズMAー1】コーデ
- 【ミリタリーアウター】コーデ
では、順番に見ていきましょう!
1.【ムートンジャケット】コーデ
画像出典:ZOZO w closet【リバーシブル】エコスエードムートンB3ブルゾン
「ムートンジャケット」または「Bー3ジャケット」はオーバーサイズが主流で、「マーメイドスカート」の特徴でもあるウエストまわりを、よりスッキリ見せてくれます。
ポイントは、アウターとトップスの間に「空間」を作ること。
そのため、例えば「タイトめなリブニットカットソーを合わせる」「タックイン」などは効果的です。
【関連記事】
2.【ダウンジャケット】コーデ
画像出典:ZOZO LOWRYS FARM エアサーマルフードジャケット
ややオーバーサイズのダウンジャケット、スウェットを合わせた「カジュアルコーデ」。
マーメイドスカートは、冬の定番アウター「ダウン」を合わせてももちろん問題ありません。
ただ、マーメイドスカートは「女性らしさ」を持つアイテムなので、『ノースフェイス』のような「スポーツ系ブランド」のダウンを合わせる場合は、コーデの雰囲気に合っているかを確認する必要があります。
【関連記事】
3.【キルティングジャケット】コーデ
画像出典:ZOZO ROPE' PICNIC【CLIMA調温中綿】ストライプ圧着キルティングノーカラーブルゾン
『traditional weather』『LAVENHAM』以外のキルティングジャケットは、オーバーサイズが主流で、ウエストまわりをスッキリ見せてくれます。
また、ミドル丈よりも着丈が長い「キルティングコート(膝下丈)」を着る場合は、前を開けて着ていただくのが安心。
前を閉めて着ると、胴長に見えたり、マーメイドスカートの広がりが、コートの裾から飛び出て見えてしまうことがあります。
【関連記事】
4.【ノーカラーブルゾン】コーデ
画像出典:WEAR
合わせは、先ほどの「キルティングジャケットコーデ」と似ています。
ノーカラーアウターは、「きれいめ・女性らしい」印象を作りやすく、マーメイドスカートのテイストとも相性が良いと言えます。
「一般的なダウンジャケットのかたちだと、きれいめコーデがなかなか作れない...」という方は、「ノーカラーアウター」を一度試してみるのも良いかもしれません。
【関連記事】
5.【オーバーサイズジャケット】コーデ
画像出典:ZOZO LOWRYS FARM チェックユルジャケット
ジャケットのサイズ感を「オーバーサイズ」と指定したのは、今っぽいシルエットを作るため、厚手のスウェットを合わせたときでも窮屈感を出さないため、といった理由です。
アウターの種類は、「Pコート」のような「ショート丈コート」への変更もOK。
マーメイドスカートには、かなり裾が長めのつくりもあるので、今回のように「トラックソールブーツ」などで調節をお願いします。
【関連記事】
6.【オーバーサイズMAー1】コーデ
画像出典:ZOZO MURUA ファースリーブMA-1
どちらも黒の「MAー1」「サイドゴアブーツ」を合わせた、メンズライクな着こなし。
ただ、ブラックコーデのように「黒」で統一はしていないので、マーメイドスカートの「女性らしさ」もある、バランスの良さが伝わってきます。
また、MAー1の色については、コーデ全体の【黒×ブラウン】の色合わせがきれいなので、今回は「カーキ」よりも「黒」がオススメです。
▼なぜかアウターの検索ができず。ボトムスのマーメイドスカートを掲載しておきます。
7.【カーキアウター】コーデ
画像出典:ZOZO CIAOPANIC TYPY【etsinta/エシンタ】ファー切替ジャケット
あまり種類は多くないですが、「スウェット地」のマーメイドスカートであれば、カーキアウターでしっかりカジュアルに寄せたコーデもしっくりきます。
今回は、「マーメイドスカート」のシルエットをそこまで意識する必要はなく、「スウェットロングスカート」のつもりでコーディネートしてOK。
足元は、『コンバース』『VANS』などのスニーカーを合わせても良さそうです。
【関連記事】
まとめ【マーメイドスカート×アウターコーデ】
【2021冬】最新!マーメイドスカート×アウターコーデおすすめ7選
- ①【ムートンジャケット】コーデ
- ②【ダウンジャケット】コーデ
- ③【キルティングジャケット】コーデ
- ④【ノーカラーブルゾン】コーデ
- ⑤【オーバーサイズジャケット】コーデ
- ⑥【オーバーサイズMAー1】コーデ
- ⑦【カーキアウター】コーデ
最後に。
マーメイドスカートらしい、「ウエストまわり」のスッキリとした印象を際立せるためには、オーバーサイズアウターがオススメ。
また、ハイウエストが多いマーメイドスカートの特徴を踏まえると、アウターの着丈は「ショート・ミドル丈」を選んでいただくと、脚長効果も期待できます。
お気に入りの冬のマーメイドスカートコーデが見つかりますように。
THANKS☺︎