【2021】今年トレンドの秋のカーディガンコーデを教えて!【レディース】
【お悩み】
「今年、カーディガン人気が復活してるみたい!今年はどんなカーディガンコーデが人気なの?」
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- 2021年最新の「秋のカーディガンコーデ」のバリエーションが分かる
- 去年までとは違う、今年らしいカーディガンの「種類・シルエット・色」が分かる
今年らしいカーディガンコーデは「クロップド丈」「2WAY」がポイント!
- 「今年は、去年よりもカーディガンが流行ってるみたいだし、私も着てみたいな」
- 「でも、今年らしいカーディガンコーデってどんなコーデ?これまでと同じで良いのかな...」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「【2021最新】トレンド復活!秋のカーディガンコーデおすすめ7選」をご紹介します。
2021年秋冬、特に注目していただきたいカーディガンは、次の3種類。
- ①2WAYカーディガン
- ②クロップド丈カーディガン
- ③カラーカーディガン
今回は、以上「3種類のカーディガン」を中心に、おすすめコーデを厳選しました。
ぜひ最後までご覧ください!
こんな人が書いてます【経歴】
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系)
- VMD(レイアウト)・バイイング経験あり
- SNS総フォロワー数4,000人
- WEARフォロワー数5,000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日3,100人の方が見てくださっているブログです。
【2021最新】トレンド復活!秋のカーディガンコーデおすすめ7選【レディース】
◆目次◆
- 【トレンドグリーン】コーデ
- 【2WAYカーディガン】コーデ
- 【クロップド丈カーディガン】コーデ
- 【ブラウン×ブラック】コーデ
- 【ブラウンパンツ】コーデ
- 【デニムパンツ】コーデ
- 【ストリートカラーパンツ】コーデ
では、順番に見ていきましょう!
1.【トレンドグリーン】コーデ
画像出典:WEAR
今季の注目カラー「グリーン」のカーディガンに、ベージュパンツを合わせたコーデ。
パキッとした濃いめの「グリーン」は、今っぽいコーデには欠かせない色で、「ニット」「パンツ」などでも人気色となっています。
また、【グリーンアイテム×伊達メガネ】の組み合わせがちょっとした流行りになっているので、お持ちの方はぜひ試してみてください。
今回は足元に「ムートンブーツ」を合わせていますが、もちろん一般的な「ブーツ」「パンプス」で構いません。
【関連記事】
2.【2WAYカーディガン】コーデ
画像出典:ZOZO and Me ハニカムワッフル長袖前後2wayカーディガン トップス
前後2WAY仕様のカーディガンに、黒のロングスカートを合わせたコーデ(画像1枚目)。
今年は「前後2WAYカーディガン」や、袖の部分を外して「ニットベスト」にもなる「マルチカーディガン」などが多く展開されています。
こちらのカーディガンは少しめずらしく、「サーマル・ワッフル」っぽい薄手の生地のため、「長袖カットソー」「ロンT」として着ることもできます。
【関連記事】
3.【クロップド丈カーディガン】コーデ
画像出典:SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH
着丈が短めな「クロップド丈カーディガン」に、ロングスカートを合わせたコーデ。
Tシャツをタックインせずに着ると、カーディガンの着丈が短めであることがよく分かります。
「グリーンカーディガン」同様、一目で「トレンド感・今っぽさ」が伝わってくる「クロップド丈カーディガン」は、去年との差別化がしやすいアイテムではないでしょうか。
【関連記事】
4.【ブラウン×ブラック】コーデ
画像出典:Rakuten Fashion
ブラウンのロングワンピをベースにした、【ブラウン×ブラック】コーデ。
【ブラウン×ブラック】は相性が良い色合わせで、秋らしい、落ち着いた雰囲気を持っています。
「黒のカーディガン」は、他の色に比べやや重く見える分、商品名にもある「ふわモコの質感」「胸元の肌見せ」「白レザーの小物」などで抜け感を作っています。どこか「あざとさ」も感じる着こなしは、秋のデートコーデにも良いかもしれません。
【関連記事】
5.【ブラウンパンツ】コーデ
画像出典:ZOZO Discoat スポンディッシュケーブルカーディガン
ボリューム感のあるアイボリーのカーディガンに、ブラウンパンツを合わせたコーデ。
シンプルな着こなしに加え、「レザーバッグ・ブーツ」でコーデを締めているため、スッキリとした印象に仕上がっています。
ボタン無しの「ボレロ」タイプのカーディガンということもあり、やや後ろ側で着る(肩掛けっぽく羽織る)と、ゆったりとしたシルエットがうまく表現できます。
【関連記事】
6.【デニムパンツ】コーデ
画像出典:ADAM ET ROPE’
シンプルなデニムパンツコーデに、パープルのカーディガンを合わせた着こなし。
普段、「ベージュ・ブラウン」などのベーシックなカーディガンを着られる方も、今年はインパクトのある「カラーカーディガン」を試してもいい年です。
シンプルなデニムパンツコーデだからこそ、「カラーカーディガン」が映えるので、躊躇することなく、パキッとした濃い色(パープル・グリーン・赤など)をぜひ選んでみてください。
【関連記事】
7.【ストリートカラーパンツ】コーデ
画像出典:WEAR
赤のトラックパンツに、黒のカーディガンを合わせた「ストリートコーデ」。
「スウェット・フリース」が主流だった秋冬のストリートコーデに、今年は「カーディガン」が追加されています。
ストリートを意識して、例えば「ダメージ加工のカーディガン」を選ぶ必要はなく、ベーシックなもので問題ありません。もしくは、今年らしい「クロップド丈カーディガン」「ミニ・コンパクトカーディガン」などもアリです。
【関連記事】
まとめ【レディースカーディガンコーデ】
【2021最新!】秋のカーディガンコーデおすすめ7選
- ①【トレンドグリーン】コーデ
- ②【2WAYカーディガン】コーデ
- ③【クロップド丈カーディガン】コーデ
- ④【ブラウン×ブラック】コーデ
- ⑤【ブラウンパンツ】コーデ
- ⑥【デニムパンツ】コーデ
- ⑦【ストリートカラーパンツ】コーデ
最後に。
2021年は、「2WAY」「クロップド丈」「カラーカーディガン」など、今年らしいデザインが展開されています。
「カーディガンコーデ」は、なかなか「今年らしさ・新鮮さ」を出すのが難しい分野なので、こういった新しいカーディガンを取り入れるといった方法も、効果的と言えるのではないでしょうか。
お気に入りのカーディガンコーデが見つかりますように。
THANKS☺︎