【2021】こなれ感のある夏のカーキコーデを教えてほしい!【メンズ】
【お悩み】
「今年の夏は、カーキを使ったコーデを試してみたいんだけど、どんなコーデにすればいいかな?」
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- 2021年最新の、夏のカーキコーデのバリエーションが分かる
- ミリタリーファッション以外の、カーキコーデが分かる
- カーキコーデのおしゃれな「色合わせ・アイテムの組み合わせ方」が分かる
カーキって、意外とコーデが難しいんだよね...
深み・こなれ感のあるコーデに欠かせない「カーキアイテム」。
カーキは、定番の「カーゴパンツ」をはじめ、メンズの夏コーデでは常に人気の色。
でも…
- 「実はカーキコーデをするのが初めてだから、どんなコーデにすればいいのかイメージが湧かなくて…」
- 「カーキって、意外とコーデが難しいから、お手本になるコーデがあると助かるんだけど…」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「2021年最新!夏のカーキコーデおすすめ7選」をご紹介します。
メンズファッションで人気の高い「カーキ」ですが、色合わせに迷ったり、ミリタリーテイストが強くなったりと、実は「難しい」と感じている方も多いようです。
今回は、「難しい」と感じている方にぜひ見て頂きたい、カーキコーデの基本【カーキ×白・黒】をベースとした夏コーデを厳選したので、ぜひ最後までご覧ください!
こんな人が書いてます(経歴)
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系列)
- VMD(レイアウト)・バイイング経験あり
- SNS総フォロワー数4000人
- WEARフォロワー数5000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日2600人の方が見てくださっているブログです。
【2021】こなれ感のある夏のカーキコーデおすすめ7選【メンズ】
◆目次◆
- 【スラックスパンツ】コーデ
- 【カーゴパンツ】コーデ
- 【ショートパンツ】コーデ
- 【白Tシャツ】コーデ
- 【カーキTシャツ】コーデ
- 【ベージュカットソー】コーデ
- 【半袖カーキシャツ】コーデ
では、順番に見ていきましょう!
1.【きれいめスラックス】コーデ
画像出典:WEAR
きれいめなカーキのスラックスを使ったコーデ。
2021年も、カーキコーデの基本は【カーキ×白・黒】。
色のバランスが取りやすいのはもちろん、こなれ感のあるコーデを見ると、【カーキ×白・黒】となっていることが非常に多いです。
ミリタリーファッションのイメージが強いカーキコーデですが、「モノトーンの色合わせ」「スラックス」などを組み合わせることで、「きれいめ」な雰囲気を作ることもできます。
【関連記事】
2.【ストリートカーゴパンツ】コーデ
画像出典:WEAR
ゆとりのあるサイズ感のカーゴパンツを使ったコーデ。
【ストリート×ミリタリー】はまさに「今っぽい」着こなしで、今年の夏ぜひ試して頂きたいカーキコーデの一つ。
「男くささ」もカーゴパンツの魅力ですが、「白T」「ストライプシャツ」など爽やかなアイテムを合わせ、うまく「男くささ」を抑えています。
【関連記事】
3.【ショートパンツ】コーデ
画像出典:WEAR
夏ならではのショートパンツを使ったコーデ。
カーキのショートパンツは、人気ブランド「ノースフェイス」「patagonia」のショートパンツでも人気が高い色。
カーキのショートパンツの「アウトドアっぽさ」を残しつつ、きれいめな「ブルーシャツ・キャップ」を合わせ、爽やかなコーデに仕上がっています。
シャツのボタンの「開け閉め」だけでも雰囲気が変わるので、その日の気分でアレンジしてみてください。
【関連記事】
4.【白Tシャツ】コーデ
画像出典:WEAR
ややオーバーサイズの白Tシャツに、カーキのショートパンツを合わせたコーデ。
先ほど同様ショートパンツコーデですが、アイテムの組み合わせで雰囲気が変わりますよね。
こちらのコーデは、アレンジがしやすい「基本形」で、例えば次のようなアレンジが可能です。
- バケットハットの色を変更
- バケットハットをキャップに変更
- 白Tを黒Tに変更
- スニーカーをサンダルに変更
- シャツを羽織る など
【関連記事】
5.【カーキTシャツ】コーデ
画像出典:WEAR
シンプルなカーキのTシャツを使ったコーデ。
私のような汗っかきは、「汗染み」が心配で夏にカーキのTシャツを着るのは勇気が入りますが(笑)、「汗染み防止対策」をすれば対応できそうです。
2021年は、「ライトグリーン」「ミントグリーン」がトレンドカラーになった影響で、明るめのカーキを使ったコーデも増えています。
「明るめのカーキ」を、いつものカーキのバリエーションとして試してみるのも良いかもしれません。
【関連記事】
6.【ベージュカットソー】コーデ
画像出典:WEAR
オーバーサイズの半袖スウェットを使ったコーデ。
【カーキ×ベージュ】の組み合わせは決して悪くないのですが、着こなしによっては「探検家・登山家」っぽく見えてしまうので注意が必要です。
【カーキ×ベージュ】コーデのポイントは次の2点。
- ベージュは、白寄りの色味を選ぶ
- きれいめを意識する
こちらのコーデのように、この2点を意識すると、こなれ感のあるカーキコーデに仕上げることができます。
【関連記事】
7.【半袖カーキシャツ】コーデ
画像出典:WEAR
シンプルなカーキシャツを使ったコーデ。
今季は、「リネンシャツ」「柄シャツ」などの人気が高く、半袖シャツの注目度も上がっています。
今季は、定番の「綿100%のシャツ」以外にも、「リネンライクシャツ」「速乾素材シャツ」など、素材にこだわったシャツも発売されています。
今年は、デザインだけでなく、「素材」も含めお気に入りを選んでみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
まとめ
【2021】ご紹介!夏のカーキコーデおすすめ7選【メンズ】
- ①【きれいめスラックスパンツ】コーデ
- ②【ストリートカーゴパンツ】コーデ
- ③【ショートパンツ】コーデ
- ④【白Tシャツ】コーデ
- ⑤【カーキTシャツ】コーデ
- ⑥【ベージュカットソー】コーデ
- ⑦【半袖カーキシャツ】コーデ
最後に。
メンズの夏コーデは、【白×ネイビー】のマリンっぽいテイストに寄ってしまうことが多いですが、ネイビーの代わりに「カーキ」を合わせることで、深み・こなれ感のある夏のカーキコーデを作ることができます。
まだカーキコーデを試したことがない方も、カーキコーデの基本【カーキ×白・黒】をベースに、夏コーデをぜひ作ってみてください。
お気に入りのカーキコーデが見つかりますように。
THANKS☺︎