【2022】最新!汗染み防止Tシャツおすす7選【メンズ】
【お悩み】
「また汗染みが気になる季節がやってきた…汗染み防止Tシャツって、どれがおすすめなんだろう?」
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- 最新「汗染み防止Tシャツ」のおすすめブランド、種類が分かる
- 嫌な汗染みを気にすることなく、堂々とデート、お出かけができるようになる
【脇汗が目立たない】汗ジミを軽減するTシャツをご紹介!
ついに、Tシャツの汗染みが気になる嫌な季節がやってきました。
汗かきの私と同じように、汗染みがとにかく不安な方も多いと思います。
でも...
- 「Tシャツの汗染みが気になるから、なるべく汗染みしにくいTシャツを探してるんだけど、どれがいいんだろう…」
- 「毎年汗染み防止Tシャツを買ってるんだけど、最新の種類を試してみたいな」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「【2022】最新!汗染み防止Tシャツおすすめ7選」をご紹介します。
今回ご紹介する「汗染み防止Tシャツ」は、次の3点を条件に厳選しています。
- ①:「プリント」ではなく「無地」のTシャツ(フェイクレイヤード・ステッチはOK)
- ②:「吸水速乾」だけでなく「汗染み防止・汗染み軽減」の記載がある
- ③:「下着・肌着」ではなく「私服・普段着」として着られるTシャツ
ぜひ最後までご覧ください!
【経歴】
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系列)
- VMD(レイアウト)・バイイング経験あり
- SNS総フォロワー数4000人
- WEARフォロワー数5000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日2300人の方が見てくださっているブログです。
【2022】最新!汗染み防止Tシャツおすすめ7選【メンズ】
◆目次◆
- 【URBAN RESEARCH ROSSO】
- 【SHIPS】
- 【EDIFICE】
- 【LAKOLE】
- 【COLONY 2139】
- 【JEANS MATE】
- 【nano・universe】
では、順番に見ていきましょう!
1.【URBAN RESEARCH ROSSO】
画像出典:ZOZO URBAN RESEARCH ROSSO『XLサイズあり』汗染み防止クルーネックTシャツ
『URBAN RESEARCH ROSSO』の「汗染み防止クルーネックTシャツ」。
生地表面に特殊加工を施し、汗染みを防止。
素材は【綿:レーヨン=52:48】で、綿の質感・肌触りを残しつつ、サラッとした着心地が期待できます。
レーヨンは、アロハシャツによく使われる素材で、ツルツルした肌触り、汗をかいても肌にくっつきにくい素材。元々のつくりが極端なオーバーサイズではないので、1枚でも、インナーとしても着られるサイズ感と言えます。
2.【SHIPS】
画像出典:ZOZO SHIPS〈汗染み防止加工〉 ビッグシルエット ヘビーウェイト ポケット Tシャツ
『SHIPS』の「汗染み防止加工 ビッグシルエットヘビーウェイトポケットTシャツ」。
生地に特殊加工を施し、汗染みを防止。素材は綿100で、一般的なTシャツに近い質感・肌触り。
名称にもある「ビッグシルエット」「ヘビーウェイト」の特徴は、Tシャツ全般のトレンドを押さえています。
ビッグシルエットは、体とTシャツの間に「隙間」ができるため、体がTシャツ生地に触れにくく、また通気性もあるので乾きやすいと言えます。
3.【EDIFICE】
画像出典:ZOZO EDIFICE ”撥水&汗染み防止機能” プロテック ポンチ Tシャツ
『EDIFICE』の「”撥水&汗染み防止機能” プロテック ポンチ Tシャツ」。
生地外側に「撥水・汗染み防止加工」を施し、内側で汗を吸いつつ、外側に汗染みを漏らさない仕組みになっています。
素材には綿100と記載がありますが、名称には「ポンチ」と記載があり、画像を確認するとポリエステルっぽい質感に見えます。
カラーバリエーションが豊富ですが、汗染みが気になる方は、無難に「白」「黒」がオススメ。
4.【LAKOLE】
画像出典:ZOZO LAKOLE 【汗ジミ軽減】クロップドスリーブTシャツ
『LAKOLE』の「【汗ジミ軽減】クロップドスリーブTシャツ」。
素材は綿100で、「糸から汗ジミ軽減加工を施す」という方法をとっています。
名称にもある通り「クロップド(5分袖)・ドロップショルダー」が特徴で、ジャケットのインナーというよりは、1枚で着るイメージのほうがしやすいつくり。また、無地が多い汗染み防止Tシャツの中ではめずらしい、「ステッチデザイン」のTシャツです。
5.【COLONY 2139】
画像出典:ZOZO COLONY2139 ULTRA HYBRID ポケット付きTシャツ
『COLONY 2139』の「ULTRA HYBRID ポケット付きTシャツ」。
こちらのTシャツは「多機能」が特徴で、汗染み防止に加え、「UVカット・吸水速乾・撥水」などの加工もされています。
素材は綿100で、USAコットンが使用されているため、今流行りのややザラついた質感かもしれません。
また、裾下に「USAタグ」が付いているので、完全か無地ではないことをぜひご確認ください。
6.【JEANS MATE】
画像出典:ZOZO【BLUE STANDARD/ブルースタンダード】ZEROSTAIN フェイクレイヤード ビッグシルエットTシャツ
『JEANS MATE』の「ZEROSTAIN フェイクレイヤードビッグシルエットTシャツ」。
生地に特殊加工を施し、汗染みを防止。素材は「綿 60%:ポリエステル40%」。
「ビッグシルエット」の記載がありますが、画像では極端なビッグシルエットには見えないので、「ピタッとはしないサイズ感」ぐらいに見ていただいて良いかもしれません。
価格は「税込1,489円」と非常にお手頃です。
7.【nano・universe】
画像出典:ZOZO nano・universe LB.03/Anti Soaked ヘビークルービッグTシャツ
『nano・universe』の「Anti Soaked ヘビークルービッグTシャツ」。
生地の表・裏面に特殊加工を施し、汗染みを防止。
素材は【綿:レーヨン=50:50】で、綿の質感・肌触りを残しつつ、サラッとした着心地が期待できます。
汗染み防止Tシャツとして有名なナノユニバースの「Anti Soaked」シリーズには、新作のスーパービッグTシャツ以外にも、「クルーネック」「Vネック」などのバリエーションがあり、自分の着こなしに適したTシャツを選ぶことができます。
まとめ【汗染み防止Tシャツメンズ】
【2022】汗染み防止Tシャツおすすめ7選
- ①【URBAN RESEARCH ROSSO】
- ②【SHIPS】
- ③【EDIFICE】
- ④【LAKOLE】
- ⑤【COLONY 2139】
- ⑥【JEANS MATE】
- ⑦【nano・universe】
最後に。
以前の「汗染み防止Tシャツ」は、いわゆる「エアリズム」のような、生地もデザインも下着っぽいものが多かったのですが、今は一般的なTシャツ、私服として十分着られるものが増えました。
価格は1枚3,000円以上が相場とはいえ、あの恥ずかしい汗染みを少しでも防止できるなら、検討する価値はあるのではないでしょうか。
お気に入りのTシャツが見つかりますように。
THANKS☺︎
【関連記事】