あざとボーイブログ

月間15万PV。雑誌言葉じゃない、接客感覚のブログです。

【汗臭い原因は脇汗だけじゃない】男の汗の臭い対策おすすめ5選をご紹介!

【汗臭いなんて思われたくない!】男の汗の臭い対策を教えて!

 

f:id:mover074:20210420204946j:image

 

【お悩み】

「人よりちょっと汗っかきで、汗臭いと思われていないか心配で…」

 

【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】

  • 男の汗の臭いを防ぐ「方法・対策」が分かる
  • 脇汗以外の「汗臭い原因」が分かる
  • 汗をかきやすい春夏も、汗の臭いを気にすることなく生活できる!

 

すでに制汗スプレーは使ってるけど、他にも汗の臭い対策ってあるの?

 

春夏になり気温が上がると、「自分の汗の臭い」「まわりの汗の臭い」が気になりますよね。

「自分もこんな汗臭かったらどうしよう…」と、不安になる方も多いと思います。

 

  • 「暑いとどうしても汗はかくし、制汗スプレーも使ってるから、多分臭いはしてない...よね?」
  • 「今度デートもあるし、彼女と距離が近いから、汗臭いと思われないか心配で…」

 

そんなふうに思ったことはありませんか?

そこで今回は、「男の汗の臭い対策おすすめ5選」をご紹介します。

 

汗臭い原因は、脇汗だけではなく、「服」「頭皮」「香水」なども関係しています。

今回は、盲点になりがちな「汗の臭い」についても、対策をご紹介しています。

 

今、この記事を読んでくださっている方は、すでに「清潔感」を意識されている証拠。

気軽に、「再確認」の意味で、ぜひ最後までご覧ください。

 

こんな人が書いてます(経歴)
  • 学生時代から約10年間アパレル勤務
  • 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系列)
  • VMD(レイアウト)・バイイング経験あり
  • SNS総フォロワー数4000人
  • WEARフォロワー数5000人
  • 国立大教育学部卒
  • 現在、毎日2300人の方が見てくださっているブログです。

 

【これで安心!】男の汗の臭い対策おすすめ5選をご紹介

 

◆目次◆

  1. 汗臭い原因は「脇汗」だけじゃない
  2. 汗の臭い対策おすすめ5選をご紹介
  3. 【対策①】制汗スプレー・制汗シート
  4. 【対策②】生乾き臭防止の洗剤
  5. 【対策③】ファブリーズ・リセッシュ
  6. 【対策④】香料控えめなワックス
  7. 【対策⑤】着替え用のTシャツ

 

では、順番に見ていきましょう!

 

1.汗臭い原因は「脇汗」だけじゃない

 

f:id:mover074:20210420205140j:image

 

はじめに、「汗臭い」と感じる原因を確認します。

冒頭でも少し触れましたが、「汗臭い原因」は脇汗だけではなく、例えば次のような「部位」「状況」も考えられます。

 

  • 生乾き臭のする服が、汗で湿って臭う
  • 洗濯しにくいスーツなどの臭いと、汗の臭いが混ざる
  • 制汗スプレーの香料と、汗の臭いが混ざる
  • 整髪料・ワックスの香料と、頭皮の汗の臭いが混ざる
  • 香水と汗の臭いが混ざる など

 

脇汗だけをケアしても、汗の臭いは防ぎきれない

今確認した通り、脇汗以外にも、「汗臭い原因」があることが分かりました。

臭いの強い脇汗のケアは最優先ですが、それ以外の原因に対してもケアをすることで、より臭いを軽減させることができます。

 

では、具体的に、どういった対策をすれば良いのか。

 

2.男の汗の臭い対策おすすめ5選をご紹介

 

f:id:mover074:20210420223730j:image

 

基本的な脇汗の臭い対策を含め、今回ご紹介する対策は次の5つ。

 

  • 【対策①】制汗スプレー・制汗シート
  • 【対策②】生乾き臭防止の洗剤
  • 【対策③】ファブリーズ・リセッシュ
  • 【対策④】香料控えめなワックス
  • 【対策⑤】着替え用のTシャツ

 

「商品・香りの種類」については、「自分の好み」があると思いますので、各自選んで頂けたらと思います。(制汗スプレーの香り、ワックスの種類など)

 

それぞれ解説します。

 

3.【対策①】制汗スプレー・制汗シート

 

 

「制汗スプレー・制汗シート」は、脇汗・体全体の汗の臭いに有効な対策。

 

「制汗スプレー・制汗シート」には、「香料あり・無香料」の2種類のタイプがあります。

最近は、「男性用・女性用」で商品が区別されていますが、特別こだわりがなければ、「男性用」が良いかと思います。

 

女性用の商品は、香りが「フローラル・甘い系」が多く、男性の雰囲気に合わないものもあるので注意してください。

 

制汗スプレーの香料は、控えめがオススメ

 

 

「制汗スプレー・制汗シート」は、「脇・首元」などの汗をかきやすいところに直接使用するため、香料と汗が非常に混ざりやすく、場合によっては逆効果になることもあります。

 

「制汗スプレー・制汗シート」の香料は控えめ、もしくは無香料タイプを選んで頂くのが安心です。

 

応急処置として、ウェットティッシュも効果的

もし、出先で「制汗スプレー・制汗シート」を忘れしまった場合は、「ウェットティッシュ」でも代用可能。

 

汗は、そのまま放置すると雑菌が繁殖し、臭いの原因になります。汗をかいた後は、なるべく早く清潔な状態にすることが大切です。

 

4.【対策②】生乾き臭防止の洗剤

 

 

「生乾き臭防止の洗剤」は、服に汗が染み込んだときにする臭いに有効な対策。

 

「Tシャツ・ワイシャツ」などは、洗濯後、「脇部分」が最も乾きにくく、「生乾き臭」が発生しやすいと言えます。

そのため、脇汗をかいたときに、【脇汗の臭い+服の生乾き臭】のダブルで臭いが発生してしまいます。

 

服の生乾き臭と、汗の臭いが重ならないようにする

せっかく「制汗スプレー」などで汗のケアをしても、生乾き臭のする服を着てしまうと意味がありません。

 

「洗濯後はしっかり服を乾燥させる」「生乾き臭防止の洗剤を使用する」などの対策をし、「汗の臭い」だけでなく、「服の臭い」を抑えることも重要です。

 

5.【対策③】ファブリーズ・リセッシュ

 

 

「ファブリーズ・リセッシュ」は、食事の際(焼肉・居酒屋)に服に付いた臭い、洗濯しづらいスーツなどについた汗の臭いに有効な対策。

汗の臭いは、スーツにも蓄積しています。

 

香水など強い香りで臭いをごまかすのではなく、「消臭効果・微香」の「ファブリーズ・リセッシュ」のほうが、嫌な臭いを取り除いてくれます。

 

「服を着る前」に、消臭スプレーで臭いを予防

消臭スプレーは、「臭いが付いた後」に使用するのが一般的ですが、「服を着る前」にスプレーし、汗の臭いを「予防」するといった使い方もあります。

 

着る直前にスプレーをすると、湿った感じがして気持ち悪いので、着る5分以上前にスプレーしておくのが良さそうです。

 

6.【対策④】香料控えめなワックス

 

 

「香料控えめなワックス」は、汗をかきやすい頭皮の臭いに有効な対策。

 

頭皮は、脇や首元と同じぐらい汗をかきやすいため、ワックスの香料が強過ぎると、汗の臭いと混ざり、不快な臭いに変わります。

 

無香料のワックスは少ないし、セット力も譲れない...

とはいえ、「香料無しのワックス」は少なく、肝心の「セット力」も譲れないですよね。

実際に使ってみないと分からない部分はありますが、できる範囲で、さりげなく香るワックスを選ぶようにしてみてください。

 

7.【対策⑤】着替え用のTシャツ

 

 

汗をかきやすく、こまめに臭いケアをするよりも、「いっそのこと着替えた方が早い」「気持ちもリフレッシュできる」という方は、「着替え用のTシャツを用意する」という対策の仕方もあります。

 

「お昼ごはん・昼休憩」「仕事終わりのデート前」のタイミングであれば可能ではないでしょうか。

さすがに、365日毎日着替えるのは大変なので、「夏場・デート・合コン」など、限定的にするのが良さそうです。

 

まとめ

 

  • 汗臭い原因は、「汗自体の臭い」「脇汗」以外にもある
  • 「汗の臭いが染み付いた服」「汗をかいた頭皮」「香料と混ざった汗の臭い」などの対策も必要

 

男の汗の臭い対策おすすめ5選

  • 【対策①】制汗スプレー・制汗シート
  • 【対策②】生乾き臭防止の洗剤
  • 【対策③】ファブリーズ・リセッシュ
  • 【対策④】香料控えめなワックス
  • 【対策⑤】着替え用のTシャツ

 

最後に。

 

f:id:mover074:20210420205035j:image

 

汗の臭いは、体質的なものもありますが、「原因・対策」さえ把握しておけば、十分軽減させることは可能です。

 

「汗の臭い対策」というと、「脇の臭い」をイメージしがちですが、「生乾き臭のする服」「汗をかきやすい頭皮」なども意識すると、より効果的な臭い対策になります。

 

冒頭でも少し触れましたが、こうやって検索して、この記事を読んでくださっている時点で、「あなた」は清潔感をしっかり意識できている人

ぜひ気軽に、自分に合った臭い対策を試してみてください。

THANKS☺︎

【関連記事】