【2021】今年人気の春のベージュコーデを教えて!【レディース】
【お悩み】
「ずっとベージュの服が好きなんだけど、今年の春はどんなベージュコーデが良いかな?」
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- 2021年春におすすめのベージュコーデのバリエーションが分かる
- コーデのイメージがしっかりできていると、服選びで失敗しない、迷わない
- 春の新生活、お気に入りのベージュコーデでスタートできる!
ベージュは好きだけど、春コーデが思い浮かばない...【レディース】
2021年も人気のベージュアイテム。
特に春は、ナチュラルで春らしい印象のベージュが活躍する季節ですよね!
でも…
- 「ベージュの服は持ってるけど、肝心のコーデが思い浮かばなくて…お手本になるコーデがあれば助かるんだけど…」
- 「2021年の春は、どんなベージュコーデが人気なの?今っぽいベージュコーデを教えて欲しいな」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「2021年春のベージュコーデおすすめ7選」をご紹介します。
アウター、トップス、ボトムスなど、アイテム別にトレンド感のある今っぽいベージュコーデを厳選しました。
2021年春のベージュコーデは、【ベージュ×白】の組み合わせが人気。
春コーデのイメージ作り、また春服選びの参考に、ぜひ最後までご覧ください!
こんな人が書いてます(経歴)
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系列)
- VMD(レイアウト)・バイイング経験あり
- SNS総フォロワー数4000人
- WEARフォロワー数5000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日2200人の方が見てくださっているブログです。
【2021】春のベージュコーデおすすめ7選をご紹介!【レディース】
◆目次◆
- 【ロングコート】コーデ
- 【マウンテンパーカー】コーデ
- 【テーラードジャケット】コーデ
- 【セットアップ】コーデ
- 【スウェット】コーデ
- 【ブラウス】コーデ
- 【フレアパンツ】コーデ
では、順番に見ていきましょう!
1.【ロングコート】コーデ
画像出典:ZOZO AMERICAN HOLIC 【花粉防止加工】ロングトレンチコート
膝下丈のロングコートを使ったコーデ。
全体を「ベージュ・白」で統一し、ベージュのナチュラルで自然体な雰囲気が伝わってきます。
また、ロングコートは「オーバーサイズ・膝下丈」のシルエットで、しっかりトレンドを押さえています。
2021年は脱黒スキニーにチャレンジ!
ロングコートを着ると、つい「黒のスキニーパンツ」を合わせたくなりますが、今年はぜひ「白ボトムス」などに変えてみてください。
マンネリコーデから抜け出し、今っぽいベージュコーデが可能です。
【関連記事】
2.【マウンテンパーカー】コーデ
画像出典:Sonny Label/サニーレーベル
ショート丈のマウンテンパーカーを使ったコーデ。
着丈のやや短めのマウンテンパーカーが、レイヤードを際立たせています。
コーデの雰囲気に合わせ、タイトなパンツではなく、窮屈感のないパンツを選んでいる点もポイント。
迷ったら【ベージュ×白】が間違いない!
2021年のベージュコーデは、【ベージュ×白】の組み合わせが人気。
【ベージュ×白】は、春の季節感、清潔感を感じられる色の合わせで、冬コーデから春コーデの切り替えをはっきり示すことができます。
【関連記事】
3.【テーラードジャケット】コーデ
画像出典:Pierrot【ピエロ】
オーバーサイズのテーラードジャケットを使ったコーデ。
2021年はテーラードジャケットが再ブレイクし、例年よりもテーラードジャケットを展開するショップが増えています。
コート感覚で使えるオーバーサイズがオススメ!
テーラードジャケットのサイズ感は、コート感覚で使える「大きめサイズ」がオススメ。
「大きめサイズ」のジャケットは、ビジネス感をなくし、こなれ感のある着こなしを作ることができます。
【関連記事】
4.【セットアップ】コーデ
画像出典:Rakuten Fashion
上下ベージュで揃えたセットアップコーデ。
「セットアップ」は2021年注目の着こなしで、ようやく街中でも見かけるようになりました。
去年に比べ、今年は気軽に着られそうです。
ベージュのセットアップで決め過ぎ感を抑える
「黒のセットアップ」は、着こなしによってはビジネスっぽく見えることもありますよね。
ですが、「ベージュのセットアップ」であれば、ビジネスっぽさ、決め過ぎ感を自然に抑えてくれるので安心です。
5.【スウェット】コーデ
画像出典:i LUMINE→JOURNAL STANDARD 【Mishima Mart / ミシママート】College sweat C/N
ロゴプリントのスウェットを使ったコーデ。
こちらのコーデも、つい黒スキニーパンツを合わせたくなりますが、「白ボトムス」もしくは「薄めのブルーデニム」を合わせると、今年らしい着こなしになります。
カジュアルコーデに安定のコンバース
スウェットを使ったカジュアルなコーデには、定番のコンバースオールスターが欠かせません。
今年は白以外にも、パステルカラーなどの新色も出ているので、ぜひチェックしてみてください。
【関連記事】
6.【ブラウス】コーデ
▼ベージュ
▼モカ
画像出典:reca (レカ)
ティアードデザインのブラウス を使ったコーデ。
ベージュのブラウスときれいめな白パンツとの合わせは、淡色コーデの基本の組み合わせ。
夏はベージュのシアーシャツに変えても良さそうです。
2021年はブラウスのバリエーションが豊富
最近ブラウスの名前が多く、覚えるのが大変ですよね(笑)
- ティアード
- パフスリーブ
- ボリューム袖
- パワショル
- バンドカラー など
これらのデザインに共通するのが、「女性らしい雰囲気を作りやすい」こと。デートコーデ、飲み会コーデにもオススメです。
【関連記事】
7.【フレアパンツ】コーデ
画像出典:i LUMINE→Spick and Span FRAMeWORK CARREMAN フレアーパンツ
フレアパンツを使ったベージュのワントーンコーデ。
タイトめなサイズが多いフレアパンツですが、少しゆるめのシルエットにすると、リラックスコーデにも使えます。
人気ブランド 『FRAMeWORK』
『FRAMeWORK』のフレアパンツは毎年人気で、気付いたら完売していることも多いアイテム。
正直お値段はちょっとしますが、他にも「トレンドの先駆け」を作るアイテムが揃っています。
コーデの参考にぜひチェックしてみてください。
まとめ
【2021】春のベージュコーデおすすめ7選
- ①【ロングコート】コーデ
- ②【マウンテンパーカー】コーデ
- ③【テーラードジャケット】コーデ
- ④【セットアップ】コーデ
- ⑤【スウェット】コーデ
- ⑥【ブラウス】コーデ
- ⑦【フレアパンツ】コーデ
最後に。
2021年春のベージュコーデは、【ベージュ×白】の組み合わせが人気。
定番のブルーデニム、黒スキニーとの合わせにプラスして、今年はぜひ「白ボトムス」も取り入れてみてください。
ベージュアウターに関しては、例年に比べ「テーラードジャケット」を展開するショップが増えています。
セットアップで使っても良し、ジャケット単体で使ってもOKなアイテムなので、春の羽織りにもオススメ。
春の新生活、お気に入りのベージュコーデが見つかりますように。
THANKS☺︎