【真似したい】玉森くんのコートコーデがかっこいい!【ボス恋】
【お悩み】
「ボス恋を見てたら、玉森くんのコーデがカッコ良くて、僕も真似したいんだけど...できるかな?」
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- ボス恋の玉森くんのコーデを真似するときのポイントが分かる
- 真似するときに、失敗しやすいポイントが分かる
玉森くんみたいなコートを着れば、潤之介コーデになるのかな?【ボス恋】
ドラマ『ボス恋』で、玉森くん演じる潤之介のコーデ・服装がかわいいという声が、Twitterなどで多く上がっています。
男性の中にも、「あのコーデ真似したい!」と思われた方が多いのではないでしょうか?
でも…
- 「玉森くんのコーデ、何から真似すればいいんだろう?とりあえずチェスターコート?」
- 「あれは玉森くんだから似合うコーデなのかな…僕には難しいかな...」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「玉森くんコーデに必要な3つのポイント」をご紹介します。
コーデの特徴である「コート」を着るだけでは、玉森くんコーデは完成しません。
今回は、失敗しやすいポイントも含め解説するので、最後までぜひご覧ください。
こんな人が書いてます(経歴)
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系列)
- VMD(レイアウト)・バイイング経験あり
- WEARフォロワー数5000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日1800人の方が見てくださっているブログです。
【コートだけじゃない】玉森くんコーデに必要な3つのポイント【ボス恋】
◆目次◆
- 潤之介コーデに必要な3つのポイント
- 【ポイント①】膝下丈のロングコート
- 【ポイント②】ボリュームスニーカー
- 【ポイント③】「やさしくてかわいい」を意識する
- 玉森くん着用アイテムを「ちょっとだけ」ご紹介
では、順番に見ていきましょう!
1.潤之介コーデに必要な3つのポイント
画像出典:【オー!マイ・ボス!恋は別冊で】公式Twitter
さっそく、潤之介コーデに必要な3つのポイントをご紹介します。
- 【ポイント①】膝下丈のロングコート
- 【ポイント②】ボリュームスニーカー
- 【ポイント③】「やさしくてかわいい」コーデを意識する
それぞれ解説します。
2.【ポイント①】膝下丈のロングコート
画像出典:WESTSEA
今回の潤之介コーデの最大の特徴は、なんと言っても「ロングコート」。
チェスターコート、ステンカラーコート、モッズコートなど、着丈の長いロングコートを着用しているシーンが多いですよね。
ですが、ただコートを着るだけでは、潤之介コーデにはなりません。ここでのポイントは、着丈が「膝下丈」であること。
▼潤之介は白のパーカーと合わせていましたね!
太もも丈のロングコートはNG!
ドラマでの潤之介のコートを見ると、着丈が「膝下」まであることが分かります。
5年ほど前は太もも丈のチェスターコートが流行っていましたが、「今」のトレンドは「膝下丈」もしくは「くるぶし丈」。
太もも丈のチェスターコートは、「時代遅れファッション」になってしまう可能性があるので要注意。
▼時代遅れファッション
画像出典:ZOZO
【関連記事】
3.【ポイント②】ボリュームスニーカー
▼私服ではこちらのブラウンのスニーカー
▼かわいい白い子犬の着ぐるみのときはこちらの白
今回のドラマで、潤之介がよく履いているのが、『UGG』のボリュームスニーカー。
ボリュームスニーカーは、ロングコートとの相性が非常に良く、シルエットのバランス、脚長効果も期待できます。
ランニングシューズのようなスニーカーは絶対NG!
▼これはNG!
潤之介コーデは「コート」が特徴的なため、コートにばかり意識がいってしまい、「靴はなんでもいいや」となりがち。
ですが、コーデの雰囲気にまったく合わないランニングシューズのようなスニーカーを合わせてしまうと、すべてが台無しになってしまいます。
UGGである必要はないのですが、なるべくそれに近いものを用意して頂くと、コーデのクオリティがより上がります。
【関連記事】
4.【ポイント③】「やさしくてかわいい」コーデを意識する
画像出典:DHOLIC
≫『【消えた?】DHOLICのメンズがない...いえ、復活しました!【韓国通販】』
潤之介コーデは、「クールでかっこいい」よりも、「やさしくてかわいい」印象のコーデが多いのが特徴。
ドラマ『恋づつ』の佐藤健さんのコーデは、どちらかというと「クールでかっこいい」コーデでしたよね。
やさしい雰囲気が出るカラーリング
コーデにやさしい雰囲気を出すためには、モノトーンでバシッと決めるのではなく、やわらかさの出る色味を選ぶのがポイント。
例えば
- くすみブルー
- 白
- ブラウン
- ベージュ
- グレー
これらの色を優先的に使うことで、「やさしくてかわいい」コーデに仕上げることができます。
5.玉森くん着用アイテムを「ちょっとだけ」ご紹介
ここまで読んでくださった方の中には、
「コーデのポイントは分かったけど、できるなら玉森くんが着てたものと同じ服を着てみたいな」
と思われる方もいるかと思います。
たしかに、クオリティを上げるためにも、同じものを着てみたいという気持ちになりますよね。
そこで検索してみたのですが、すでに完売のものが多く...。画像だけになるのですが、一部ご紹介します。
玉森くん着用アイテム3選
- 【MAISON SPECIAL】マルチファブリックオーバーサイズステンカラーコート
- 【MAISON SPECIAL】レオパードプライムオーバークルーネックニット
- 【JUNRed】ホイップモールルーズニット(白完売)
▼完売
画像出典:ZOZO マルチファブリックオーバーサイズステンカラーコート 【MAISON SPECIAL/メゾンスペシャル】
▼完売
画像出典:ZOZO レオパードプライムオーバークルーネックニット 【MAISON SPECIAL/メゾンスペシャル】
▼白完売
画像出典:ZOZO JUNRed ホイップモールルーズニット
着用ブランド
- 【MAISON SPECIAL】(Rakuten Fashion)
- JUNRed
まとめ
潤之介コーデ【3つのポイント】
- 【ポイント ①】膝下丈のロングコート
- 【ポイント②】ボリュームスニーカー
- 【ポイント③】「やさしくてかわいい」コーデを意識する
最後に。
ドラマの内容も気になりますが、ドラマ放送後は、毎回玉森くんのセリフ・服装がTwitterなどで話題になります。
玉森くんのコーデは、一言で言うと「愛されコーデ」。かっこいいだけではなく、清潔感、かわいらしさもあるコーデは、女子ウケ抜群のモテコーデとも言えます。
私も、自分の顔面の件はひとまず横に置いて、できるところから真似してみたいと思います(笑)
THANKS☺︎