新しいダウンコート、ロングとショートどっちにしよう?
【お悩み】
「今新しいダウンコートを探してるんだけど、ショート丈とロング丈、どっちにしようか悩んでるのよね…」
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- 「私」に合うダウンコートが、ショートなのかロングなのか、判断できるようになる
- ショートとロングを選ぶ時、どこを確認すべきか、ポイントが分かる
【私に合うのはどっち?】ロングとショートの選び方を教えてほしい!
新しくダウンコートを買う際に、デザインやブランドと同じくらい悩むのが、着丈の長さ。
- 「ショート丈の方がスッキリ見えるって聞くけど、足がちょっと寒いのよね...」
- 「ロング丈は、防寒はバッチリだけど、着こなしが難しそうだし…」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「ダウンコートのショート丈・ロング丈の選び方」について解説します。
「着こなし・使う場所・防寒」、どの目的を優先するかで、「自分にとって」使いやすい着丈が決まります。
今回は、着丈を選ぶ際に、具体的にどこを確認すべきか、そのポイントをご紹介します。
買った後に「なんか使いにくいかも…」と後悔する前に、一度目を通して頂けたらと思います。
こんな人が書いてます(経歴)
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系列)
- VMD(レイアウト)・バイイング経験あり
- WEARフォロワー数5000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日1500人の方が見てくださっているブログです。
【ショートとロング、どっちにすべき?】ダウンコートの着丈の選び方
◆ 目次 ◆
- 【ショートとロング】着丈を選ぶときに確認すべき3つポイント
- 【ショート】のメリット・デメリット
- 【ロング】のメリット・デメリット
- 【ショート】防寒性を高める方法
- 【ロング】おばさん見えを防ぐ方法
今回は、以上の5つに分けて、「ダウンコートの着丈の選び方」について解説します。
では、順番に見て行きましょう!
1.【ショートとロング】着丈を選ぶときに確認すべき3つポイント
はじめに、ショートとロングを選ぶ際に確認すべきポイントをご紹介します。
ポイントは次の3つ。
- ①必要な防寒性のレベル
- ②よく着るインナー(ニット・スウェット)が厚手か薄手か
- ③よく履くボトムス(パンツ・スカート)の種類
①は何のことか予想がつくと思いますが、②③は、「着丈を選ぶときに関係あるの?」という感じですよね。
それぞれ解説します。
①必要な防寒性のレベル
まず、あなたがダウンコートに求める、防寒性のレベルがどれぐらいかによって、選ぶ着丈が絞られます。
ダウンの質にもよりますが、一般的には、ショートよりもロングの方が、風の侵入を防ぐことができるため、防寒性は高いです。
ダウンコートを着ていく場所は?
例えば、長時間寒い屋外にいることが多い方は、防寒性の高いロング丈が安心。
逆に、車移動が多く、屋外に出るのは駐車場から建物間ぐらいという方は、ショートでも防寒性は十分ということになります。
②よく着るインナーが厚手が薄手か
実は、ダウンコートのサイズ感は、「着丈」によって違いがあります。
- 【ショート】:サイズ感がゆったりした、オーバーサイズのものが多く作られている。そのため、厚手のニットを着ても窮屈感をあまり感じない。
- 【ロング】:ショートに比べ、オーバーサイズのものが比較的少ない。そのため、厚手のニットを着た時に、窮屈に感じることがある。
ロングのダウンコートは、ジャストサイズの作りが多い
ロングの中でも、ミドル丈(足の付け根あたりの着丈)であれば、オーバーサイズのものもありますが、膝あたりのロング丈のものは、ジャストサイズのものが多い傾向があります。
よく着るインナーが厚手の場合、【ロング】ダウンコートのサイズ感に注意してください。
【関連記事】
③よく履くボトムスの種類
ダウンコートのコーディネートでは、ボトムス選びが重要なポイントになります。
例えば、「ロングダウンコート×ロングスカート」の組み合わせ。実はこれ、「おばさん見え」の可能性が高い合わせ方。
もし、ロングスカートやガウチョパンツをよく履かれる方は、ショートの方がスッキリとしたコーデを作りやすいです。
2.【ショート】ダウンコート
先ほどの確認すべき3つのポイントを踏まえ、【ショート・ロング】のメリット・デメリットをそれぞれまとめました。
普段の生活、着こなしをイメージしながら確認してみてください。
はじめに、【ショート】ダウンコートから。
【ショート】メリット
- ショートは、オーバーサイズのものが多く、厚手のインナーを着ても、ラクに着られる
- ショートは、ロングに比べコーディネートがしやすく、どのボトムスとも相性が良い
- ロングスカート、ガウチョパンツなどを履いても「おばさん見え」しにくい
- ロング丈に比べ扱いやすく、持ち運びもジャマになりにくい
- 車を運転する際に着ていてもジャマになりにくい
【ショート】デメリット
- ロングに比べると風の進入が多く、防寒性が低い
- 特に、足元が寒いと感じる
- ジャケットの上から羽織る場合、ジャケットの裾が下から見えてしまう
- お尻を隠せる長さがない場合がある(体型カバー)
【ショート】はどんな人におすすめ?
ショートが向いている方は、車移動・電車移動がメインの方。
また、インナーやボトムスを選ばないので、着回しを重視したい方も、ショートが向いていると言えます。
3.【ロング】ダウンコート
続いて【ロング】のメリット・デメリット。
【ロング】メリット
- ショートに比べ、風の侵入を防ぐことができるため、防寒性が高い
- 冷えやすい足元まで防寒できる
- 着丈が長いので、お尻を隠すことができる(体型カバー)
- ジャケットの上から羽織っても、ジャケットの裾が見えない
- ジャストサイズのものが多く、「きちんと感」を出しやすい
【ロング】デメリット
- オーバーサイズのものが少なく、厚手ニットを着た時に、窮屈に感じることがある
- ロングスカート、ガウチョパンツと合わせると、「おばさん見え」してしまう
- 車の運転、電車で座る時に、着丈が長くかさばってしまう
- 家庭で収納する際に、ショート丈よりもスペースが必要
【ロング】はどんな人におすすめ?
ロングが向いてる方は、長時間屋外・寒い環境にいることが多い方。例えば、公園で遊ぶお子さんを待つ、体育館でお子さんの習い事を待つなど。
また、ビジネス用のジャケットの上から羽織る機会が多い方も、ロングが向いていると言えます。
4.【ショート】防寒性を高める方法
「できればショートのダウンコートが欲しいけど、やっぱり防寒が気になる」という方に、定番の対策ですが、いくつか防寒性を高める方法をご紹介します。
ポイントは、「風の進入を防ぐこと」。
- 首元・手首の裾口からの風の侵入を防ぐため、マフラー・手袋を使う
- また、ダウンコートの裾口(手首)が「二重リブ」仕様のものを選ぶ
- ダウンの内側と体の隙間が埋まる、なるべくパンパンのダウンを選ぶ
5.【ロング】おばさん見えを防ぐ方法
「できれば防寒性が高いロングが良いけど、おばさん見えはしたくない」という方に、おばさん見えしないコツをご紹介します。
コツは、「ボトムスをスリムなものにすること」。
例えば、横に広がるワイドパンツ、ロングスカートよりも、テーパードパンツのようなスリムなボトムスを合わせると、シルエットをきれいに見せることができます。
≫『【脱おばさん】おばさん見えしないベージュのダウンジャケットコーデ』
まとめ
【ショート・ロングを選ぶ際に確認すべき3つのポイント】
- ①必要な防寒性のレベル
- ②よく着るインナー(ニット・スウェット)が厚手か薄手か
- ③よく履くボトムス(パンツ・スカート)の種類
- 【ショート】は、車・電車移動が多い方、着回しを重視する方におすすめ
- 【ロング】は、長時間寒い環境にいる方、ビジネスでも使うことがある方におすすめ
最後に。
「ショートとロングのどっちが合うか、使いやすいか」は、ダウンコートを使う環境・目的によって変わってきます。
「ダサい・ダサくない」に関しては、どっちの方がというのはまったくないので、安心して使いやすい着丈を選んでください。
【ショート】のみになりますが、こちらのコーデも参考にしてみてください。
いよいよ本格的なダウンの時期。
ショート派の方も、ロング派の方も、どうか体調にだけはお気をつけて。
THANKS☺︎
【関連記事】