おしゃれなキルティングジャケットの選び方を教えてほしい!【レディース】
【お悩み】
「おしゃれなキルティングジャケットを探してるんだけど、今流行りのデザインとか色ってあるのかな?」
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- おしゃれなキルティングジャケットの選び方のポイントが分かる
- 2020年おすすめのキルティングジャケットが分かる
初めて買うキルティングジャケット、どれを選べばいい?
- 「キルティングジャケットが欲しいんだけど、今の流行りの色とかデザインってあるのかな?」
- 「ダサいって思われるようなキルティングジャケットは買いたくないな...」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、「おしゃれなキルティングジャケットの選び方」について解説します。
選び方のポイントは全部で3つ。初めてキルティングジャケットを買われる方は、ぜひ押さえて頂きたいポイントです。
また、後半には、おすすめのキルティングジャケットを5点ご紹介します。
これからキルティングジャケットを選ぶ方の参考になればと思います!
こんなが書いてます(経歴)
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系列)
- VMD(レイアウト)・バイイング(レディースメイン)経験あり
- WEARフォロワー数5000人
- 国立大教育学部卒
- 現在、毎日1500人の方が見てくださっているブログです。
おしゃれなキルティングジャケットの選び方・おすすめ5選をご紹介【レディース】
◆ 目次 ◆
- おしゃれなキルティングジャケットの選び方【3つのポイント】
- 【ポイント①】初心者の方はカーキを選ぶ
- 【ポイント②】オーバーサイズを選ぶ
- 【ポイント③】コットン素材よりも、ナイロン素材を選ぶ
- おすすめキルティングジャケット5選
では、順番に見ていきましょう!
1.おしゃれなキルティングジャケットの選び方【3つのポイント】
では、さっそくおしゃれなキルティングジャケットの選び方、3つのポイントをご紹介します。
- 【ポイント①】初心者の方はカーキを選ぶ
- 【ポイント②】オーバーサイズを選ぶ
- 【ポイント③】コットン素材よりも、ナイロン素材を選ぶ
初めてキルティングジャケットを買われる方は、この3つのポイントを意識して頂くと、今っぽい、おしゃれなキルティングジャケットを選んで頂けます。
それぞれ解説します。
2.【ポイント①】初心者の方はカーキを選ぶ
キルティングジャケットといえば、やはり「カーキ」「ミリタリーテイスト」の人気が非常に高いです。
例えば、コーディネートを検索するときも、他の色のキルティングジャケットのコーデは少ないですが、カーキであれば、参考にできるコーデ画像がたくさん出てきます。
まずは王道のカーキから始めるのが良さそうです。
3.【ポイント②】オーバーサイズを選ぶ
今販売されているキルティングジャケットは、ほとんどがオーバーサイズ。
あまりにも大き過ぎるのは問題ですが(笑)、「いつもよりちょっと大きめかな」ぐらいであれば問題ありません。
4.コットン素材よりも、ナイロン素材を選ぶ
キルティングジャケットには、表面の記事がコットン・綿素材のものと、ナイロン素材のものがあります。
ミリタリーテイスト、今っぽさで言うと、ナイロン素材がオススメ。
もし、真冬にも着たい、防寒を重視したいと言う方は、ナイロン以外のタイプでもちろんOK!裏地がボアのタイプなども販売されています。
▼画像は黒ですが、カーキもあります
5.おすすめのキルティングジャケット5選
おしゃれなライナージャケットの選び方を踏まえ、おすすめのキルティングジャケットを5点ご紹介します。
- ①【ジャーナルスタンダード】
- ②【米軍デッドストック】
- ③【niko and...】
- ④【coen】
- ⑤【ノーブランド】
この順番で紹介します。
①【ジャーナルスタンダード】
ユニセックスで使えるキルティングジャケット。
米軍・ミリタリーのデザインを残しつつ、「今」の人たちが使いやすく改良されています。
②【米軍・デッドストック】
新品ですがデッドストックなので、おそらくタグなどに若干のダメージがあるかと思います。
キルティングジャケットのミリタリー感、古着っぽさは文句なしです。
③【niko and ...】
シンプルなデザインですが、ミリタリーらしさと、今っぽさがきれいにミックスされたデザイン。
裏地がオレンジになっているのもおしゃれポイントです。
④【coen】
画像はグレーですが、カーキの展開もあります。
アウトラストという機能性のある生地を使っているのが特徴。
ミリタリージャケットはオーバーサイズのものが多いですが、こちらは比較的ジャストサイズに近いサイズ感。
⑤【ノーブランド】
プチプラ、初めて着る方もお試ししやすいかと思います。
着丈もお尻にかかるぐらいになっており、体型カバーもできそうです。
まとめ
おしゃれなキルティングジャケットの選び方【3つのポイント】
- 【ポイント①】初心者の方はカーキを選ぶ
- 【ポイント②】オーバーサイズを選ぶ
- 【ポイント③】コットン素材よりも、ナイロン素材を選ぶ
最後に。
キルティングジャケットは、2021年も流行が続くと予想しています。
MAー1や、Gジャンなど、これまでの定番アウターの人気が落ち着いてきたことが原因です。
キルティングジャケットは、3シーズン(春・秋・冬)使えるアウター。着るだけでこなれ感・おしゃれ感の出るアイテムなので、ぜひコーディネートに取り入れてみてください!
【関連記事】