【2020】おすすめざっくりニット・ブランド7選
【お悩み】
「今ざっくりニットを探してるんだけど、あるようで意外と見つからなくて、おすすめがないかな?「
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- 2020年おすすめのざっくりニット・ブランドが分かる
- 7ブランドの、価格7000円以下のざっくりニットが分かる
今年はどのブランドのざっくりニットがかわいいのかな?
- 「ざっくりニットを探してるんだけど、意外と売っていないし、好みのニットもなかなか見つからなくて...」
- 「今年はどんなざっくりニットが販売されているのか、いくつか比較しながら検討したいな」
そんなふうに思ったことはありませんか?
そこで今回は、2020年「おすすめざっくりニット7選」を、ブランド別にご紹介します。
価格7000円以下のニットから厳選したので、「今すぐ」必要な方も、お試ししやすいかと思います。
また、各ブランドのスタイリング画像を見ながら、コーデのポイントも解説してるので、そちらもぜひ参考にしてみてください!
こんな人が書いてます(経歴)
- 学生時代から約10年間アパレル勤務
- 販売員(青山路面店)・店長(PARCO・ルミネ系列)
- VMD(レイアウト)・バイイング(レディースメイン)経験あり
- 国立大教育学部卒
- 365日バニラのアイスクリーム食べてます(笑)
- 現在、毎日1000人の方が見てくださっているブログです。
【おすすめざっくりニット7選】(ブランド別・レディース)
◆ 目次 ◆
- 【classicalelf】
- 【coca】
- 【Re:EDIT】
- 【fifth】
- 【PAGEBOY】
- 【Vis】
- 【niko and…】
以上、7ブランドのざっくりニットをご紹介します。(価格の低い順・すべて税込)
価格は、各ショップのSALE・キャンペーンの時期によって変動があります。
1.【classicalelf】
▼ケーブルニットプルオーバーニット
▼¥1,999
エアリーなざっくりニット。
画像だと分かりにくいですが、軽さのある編み方になっています。ゆとりのあるサイズ感で、着丈もやや長め。
コーデのポイント
着丈がやや長めなので、スカートよりも、パンツスタイルと相性が良いかと思います。また、インするにはちょっと着丈が長いかなという感じ。
ボリューム袖になっているので、女性らしい雰囲気も出ますね!
2.【coca】
▼ショート丈緩めトップス
▼¥2,959税込
画像出典:coca「コカ」
「ショート丈」「緩さ」が特徴のローゲージニット。
首元は比較的広め。いわゆるざっくりニットと言える、隙間が若干見える編み目。
コーデのポイント
シンプルなざっくりニットなので、どのボトムスとも相性が良さそうです。カジュアル、きれいめ、どちらにも対応できるかと。
ニットのぴったり感、窮屈感が苦手な方は、こちらのように程よく緩さがあるとラクチンですよね!
3.【Re:EDIT】
▼バルキーローゲージニッチタートルネックトップス
▼¥3,498税込
画像出典:Re:EDIT(リエディ)
ハイネックのローゲージニット。
シルエットは、肩を落としたドロップショルダー、ボリューム袖、オーバーサイズ。
コーデのポイント
ボーリュームがあるニットですが、今っぽいデザイン、シルエットのため、野暮ったく見えません。
名称に「タートルネック」とありますが、折り曲げるのではなく、ハイネックのように折らずに着るタイプのようです。
4.【Vis】
▼肩メタル釦ケーブルニットプルオーバー
▼¥4,378税込
画像出典:ViS/ビス
ボタン付きニット。
ケーブル編みと、ざっくりニットを合わせたようなデザイン。やや肩を落としたドロップショルダー 。
コーデのポイント
程よくゆとりのあるサイズ感なので、ラクに着れそうですよね!ケーブル編み、肩のボタンも主張し過ぎていないので、ボトムスは無地でも柄物でも問題ありません。
5.【PAGEBOY】
▼BIGケーブルPO
▼¥5,390税込
画像出典:PAGEBOY
ゆるめのボリューム袖ニット。
ケーブル編みと、ざっくり編みがミックスされています。先ほどのVisのものより、エアリー感がありそうです。
コーデのポイント
肩の位置を作らないラグランスリーブなので、体型カバーもできそうですね!着丈がやや長めなので、細身のパンツ、テーパードパンツと相性が良いニットです。
6.【fifth】
▼フリンジデザインVネックニット
▼¥5,819税込
画像出典:ZOZO
両袖にフリンジのデザインが入ったニット。
丸首ではなく、Vネック。着丈は短めに見えますね。
コーデのポイント
白と黒の2色展開ですが、フリンジの可愛らしさが出るのは「白」かなと。「可愛いらしい」印象のニットなので、画像のようにブラウンのボトムスと合わせると良いですね!着丈が短いので、「イン」は難しいかもしれません。
7.【niko and…】
▼洗えるパッチワークケーブルプルオーバー
▼¥6,490税込
画像出典:niko and .../ニコアンド
「マシンウォッシャブル」対応の洗えるニット。
ベストを重ね着したようなデザインですね。
やや肩を落としていますが、標準的なシルエットに近いです。
コーデのポイント
ざっくりニットかどうか迷ったのですが、「洗える」ニットということで、選びました。
オーバーサイズではなく、ジャストサイズのニットをお探しの方におすすめ。
まとめ
おすすめざっくりニット7ブランド
- 【classicalelf】 :¥1,999
- 【coca】 :¥2,959
- 【Re:EDIT】 :¥3,498
- 【Vis】 :¥4,378
- 【PAGEBOY】 :¥5,390
- 【fifth】 :¥5,819
- 【niko and…】 :¥6,490
(価格は、各ショップSALE・キャンペーンによって変動あり。すべて税込)
最後に。
ざっくりニットは「引っかけ」の可能性があるので、高額なものを選んでいいのか迷いますよね。
もしものために、比較的お手頃なニットを何枚か揃えて着回すと、毛玉防止にもなるので一石二鳥かなと。
ぜひ、今年のお気に入りニットを見つけてくださいね!
THANKS☺︎
意外と知られていないプチプラブランド
プチプラ系で、ひそかに私が注目してるブランドです。お時間あればぜひのぞいてみてください。
【関連記事】