今年のロンTコーデ、どの色のロンTを選べばいいんだろう?
【お悩み】
「秋はロンTコーデに挑戦したいんだけど、どの色のロンTを買えば良いのか分からなくて...。今年おすすめの色ってある?」
【この記事を読んで頂いた、5分後のあなた】
- 秋におすすめのロンTの色が分かる
- 今年らしいロンTコーデが分かる
おしゃれ女子がみんな選ぶロンTの色があるって本当?
今年注目のロンTコーデ。シンプルにサロペットと合わせたり、トレンドのくすみカラーのパンツに合わせたりと、秋の着回しアイテムとしても人気です。
ロンTといえば、やはり定番の白が人気ですが、今年はどうやらグレーのロンTが人気だとか。
インスタやWEARを見てみると、
おしゃれな人ほどグレーのロンT着とるやないかーい!!!
よく見ると、グレーというより、ちょっと洗いのかかったような、古着っぽい色のグレー。
言うなれば、「くすみグレー」「チャコールグレー」といった感じ。
そこで今回は、「くすみグレー」「チャコールグレー」のロンTコーデを解説したいと思います!
【2020】ロンTコーデ、今年おすすめのロンTの色は「◯◯」
◆ 目次 ◆
- まず、秋の着回しアイテムとして「ロンT」はおすすめ
- くすみグレーと普通のグレー、何が違うの?
- くすみグレーが人気の理由は?
- 「くすみグレーのロンT」を使ったお手本コーデを紹介
今回は、以上の4つに分けて、「くすみグレーを使ったロンTコーデ」を解説します。
では、順番に見ていきましょう!
1.秋の着回しアイテムとして「ロンT」はおすすめ
ロンTは「一枚でそのまま」「シャツイン」「ニットのインナー・レイヤード」など、秋の着こなしに便利な着回しアイテム。
ロンTというと、「ストリートファッション」「メンズ向け」のイメージが強いですが、最近はきれいめなレディースコーデにもよく使われるようになりました。
中でも、テーパードパンツや、ロングスカートのようなきれいめアイテムとの合わせが人気です。
今回は、そんなロンTコーデの中から、シンプルに1枚で着る着こなしを解説します。
簡単に真似できる秋コーデだと思いますので、ぜひここで自分のものにしちゃいましょう!
2.くすみグレーと普通のグレー、何が違うの?
私が勝手に呼んでいる「くすみグレー」は、一体どんな色のことを言っているのか。
こんな色です。
この色を、グレーと言う方もいれば、黒と言う方もいますよね。
普通のグレーとの違いは、ちょっと洗いのかかった、古着っぽい色味であること。
この微妙な色を「くすみグレー」と呼んでいます。「チャコールグレー」もかなり近い色です。
とりあえず、「ライトグレー」や「真っ黒」とは違うということだけ把握しておけばOKです!
3.くすみグレーが人気の理由は?
「くすみグレー」のロンTが人気の理由は、
- トレンドのくすみカラーのパンツと相性が良い
- 黒ほど強くなく、他のくすみカラーのアイテムと馴染みやすい
- 秋らしいテラコッタの色と相性が良い
- 白よりも落ち着いた色味で、夏らしい印象を抑えることができる
- 秋になり汗をかかなくなったから、グレーを着れるようになった(笑)
こんなところでしょうか。
秋という季節、トレンドのくすみカラーとの相性の良さが影響してる感じがしますね。
もう一つ特徴的なのは、おしゃれな人に限って、この「くすみグレー」を使ってるということ。
この記事を見てくださった方は、いち早くこの「くすみグレー」を取り入れちゃいましょう!
4.「くすみグレーのロンT」を使ったお手本コーデを紹介
文章での説明が多くなったので、ここで「くすみグレーのロンT」を使ったお手本コーデをご紹介したいと思います。
これを見ると、「たしかにかわいい〜」と思って頂けると思います!
くすみブルーのパンツを使ったコーディネート
画像出典:https://wear.jp/idakane/17331184/
トレンドのくすみブルーのパンツを使ったコーディネート。
今年人気のくすみカラーのパンツですが、実際コーディネートすると、けっこー合わせが難しいんですよね。
そんなとき、「くすみブルーとくすみグレー」の組み合わせは、全体の色味が落ち着いた雰囲気になり、大人可愛いコーデに仕上がります。
ロンTコーデがカジュアルになり過ぎない方法として、レザーバッグや、ゴールド系のアクセをプラスすると、上品にまとまります。
くすみピンクのパンツを使ったコーディネート
画像出典:https://wear.jp/amnono/17598405/
こちらは、トレンドのくすみピンクのパンツを合わせたコーディネート。この色の合わせがおしゃれなんですよね〜!
パンツの色が変わるだけで、先ほどのコーデと印象がだいぶ変わりますよね。
こちらのパンツは、くすみピンクの中でも淡い色味。もし明るめの色のパンツをお持ちであれば、それでもまったく問題ありません。
ロンTコーデは、ワイシャツのように襟付きのものに比べて、首元がスッキリするので、アクセを際立たせたいときにもおすすめのコーデです。
秋らしいテラコッタのスカートと合わせたコーディネート
画像出典:https://wear.jp/kooooomi64/17544482/
くすみグレーは、こんなに明るいテラコッタとの相性も良いんです!
色とは別にもう一つ。
これまでロングスカートにTシャツを合わせるときは、「シャツイン」することが多かったのですが、今年はシャツインしない「そのまま」の着こなしも人気。
その際気をつけるポイントは、スカートの丈の長さがしっかり長いものと合わせること。
スカートの丈の長さが中途半端だと、ロンTの着丈とのバランスが悪くなるので、思いきってしっかり長めのロングスカートと合わせてみてください〜!
まとめ
- 「ロンT」は、秋の着回しアイテムとしておすすめ
- くすみグレーは、洗いをかけたような、古着っぽい色味のグレー。チャコールグレーに近い色。
- くすみグレーが人気の理由は、トレンドの「くすみカラーパンツ」との相性が良い、秋らしい落ち着いた雰囲気に仕上がるから。
最後に。
ロンTコーデは、秋のいわゆる中途半端な時期に非常に便利なアイテムです。
半袖から長袖に、白からくすみグレーに変えるだけで、秋らしい印象になりますよ〜!
今回の時期が、秋コーデ、ロンTコーデの参考になればうれしいです!
THANKS☺︎
【関連記事】
≫ 『おばさんに見えないくすみピンクのパンツコーデ・合わせ方』
≫ 『秋のロンTコーデは「ストリート」「きれいめ」どっちもかわいい!』
THANKS☺︎