秋はロンTコーデに挑戦したいけど、着こなしがよく分からなくて...
【お悩み】
「最近ロンTコーデが気になるんだけど、どんな着こなしがあるの?ストリートファッションに合うのはわかるんだけど、他の着こなしはある?」
この記事は
「秋にロンTコーデをしたいと思っているが、着こなしやコーデがよく分からない。ストリートコーデ以外の着こなしも教えて欲しい。」
そういった方をスッキリさせる記事です。
【さっそく結論から。】
- 秋のロンTコーデは「ストリート」「きれいめ」の両方の着こなしができる
- ロンTのトレンドは、大きめサイズ・オーバーサイズ
- ロンTは「シャツイン」「そのまま」「インナー」としても使える着回しアイテム
もしかして、ロンTブームきてる??
最近、インスタやWEARを見ていると、ロンT率が高いような。
ロンTは、ストリート系のコーデが好きな方には馴染みのあるアイテム。
しかし、きれいめなテーパードパンツや、プリーツスカートにも合わせてるじゃないですかー!!!(笑)
そこで今回は、初めてロンTコーデをする方、今年らしいロンTコーデがしたいという方に向けて、秋のロンTコーデをご紹介します。
「ストリート」「きれいめ」、両方のお手本コーデを解説するので、ぜひ参考にしみてください!
【レディース】秋のロンTは「ストリート」も「きれいめ」コーデもどっちもかわいい!
- ロンTはストリートコーデにしか使えない?
- どんなロンTが人気?おしゃれに見える?
- 秋の「ストリート」ロンTコーデ
- 秋の「きれいめ」」ロンTコーデ
- ロンTは、インナーとしても使える着回しアイテム
今回は、以上の5つに分けて、「秋のロンTコーデ・着こなし」を解説したいと思います。
では、順番に見ていきましょう!
1.ロンTはストリートコーデにしか使えない?
ロンTというと、ストリート・スケーターファッションによく使われるイメージが強いですよね。
しかし最近は、王道のストリートコーデだけではなく、きれいめコーデにもロンTを使う着こなしが人気なんです!
この記事を見て頂ければ、秋に使える理想のロンTコーデが見つかると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
2.どんなロンTが人気?おしゃれに見える?
ロンTのトレンドは「大きめサイズ」「オーバーサイズ」。
柄は、無地、もしくは派手過ぎないプリントT。
色はやはり白が人気。次は黒、と言いたいところですが、個人的には「グレー」が来るだろうと予想してます!(笑)
インスタやWEARを見てると、黒が色落ちしたような、くすみブラックのような色味を着てる方が増えているような気がするんですよね〜。
ロンTのサイズは、ストリート、きれいめ、どちらの着こなしでも、大きめサイズで問題ありません。
これから、「ストリート」「きれいめ」のお手本コーデを5つご紹介しますので、サイズ感にも注目してご覧ください。
3.秋の「ストリート」ロンTコーデ
グレーのオーバーサイズのロンTを1枚で着るストリートコーデ(シャツインなし)
画像出典:https://wear.jp/waiper/17592636/
シンプルな着こなしですが、十分おしゃれ感が伝わってくるコーディネート。
ロンTは無地でもOKなのですが、パンツ、スニーカーも無地のときは、このコーデのように、ワンポイントのロゴがあるとかわいいですよね。
ロンTが白だと夏っぽさが出るのですが、グレーにすることで、全体のトーンが落ち着いて、秋らしさが出ます。
そろそろ汗もかかなくなる気温なので、汗染みが気になる方も、グレーに挑戦してみてください(私もそうします笑)
バケットハット・オーバーサイズロンTを使ったストリートコーデ(シャツイン)
画像出典:https://wear.jp/1wsk1260/17502688/
雰囲気ありますよね〜!バケットハットとロンTの合わせは、ストリート感が出ます。
全体がモノトーンなので、ロンTのネオンカラーのロゴが映えますね!
オーバーサイズのロンTでも、シャツインして、少しダボつくぐらいがおしゃれなので、大きめサイズで問題ありません。
ストリートコーデの、シャツインあり・なしの2パターンをご紹介しました。
4.秋の「きれいめ」ロンTコーデ
くすみブルーのパンツと合わせたきれいめコーデ(シャツイン)
画像出典:https://wear.jp/yoahiru35/17571964/
いいですよね〜このスタイリングに憧れる方は多いのではないでしょうか?
トレンドのくすみブルーのパンツと合わせたきれいめコーデ。
ロンTのプリント柄も、きれいめコーデに合わせて、大きくロゴの入ったものではなく、やわらかい雰囲気のものを選ばれています。
きれいめコーデですが、ロンTのサイズ感は大きめで、肩が落ちているドロップショルダー。
ですが、バッグとシューズを黒のレザーで統一してるので、オーバーサイズのTシャツを合わせても、全くだらしない感じがしません。
さっそく真似しちゃいましょう〜!
トレンドのくすみピンクのスカートと合わせたきれいめコーデ
画像出典:https://wear.jp/ungridminami/17594805/
このコーデ、実は上級者向けかもしれません。
ロンTもスカートも丈が長いとバランスが取りにくいのですが、こちらのコーデのバランスは完璧です!
これまでは、ロング丈のスカートの合わせは、シャツインすることがほとんどだったのですが、最近はシャツインしない着こなしが人気なんですよね〜難しいですよね〜(笑)
また、くすみピンクと白のような、やわらかい色味のときは、小物やバッグで黒を入れるのがおすすめ。
きれいめコーデも、シャツインあり、なしの2通りをご紹介しました。
5.ロンTは、インナーとして使える着回しアイテム
秋服選びの悩みは、
- まだ暑い
- でも秋らしい服も着ないといけない
- 冬までの短い期間しか着れないし
- なんなら着る服がないって思っちゃう(笑)
こういった感じではないでしょうか。
そんな時にこそ、ロンTをぜひ!
1枚でも着れて、カーディガンやアウターのインナーとしても着れる、着回しアイテムなので、中途半端な時期にはとっても便利!
最後に、ロンTをインナーとして使ったコーディネートを一つ。
無地のロンTにカーディガンを合わせた秋コーデ
画像出典:https://wear.jp/107982/15420984/
シンプルに、無地のロンTとカーディガンの合わせもいいですよね!
夏に着ていたタンクトップや半袖Tシャツの上にカーディガンを着るとチクチクしちゃうので(笑)、ロンTに変更。
ボタンのあるシャツをインナーにすると、ちょっと固い雰囲気になり過ぎるという方にも、ロンTはおすすめです。
まとめ
- 秋のロンTコーデは、「ストリート」「きれいめ」の両方の着こなしができる。
- ロンTのトレンドは大きめサイズ・オーバーサイズ
- ロンTは、「シャツイン」「そのまま」「インナー」としても使える着回し力のあるアイテム
最後に。
今回は、「秋のロンTコーデ」をご紹介しました。
秋のちょい足しアイテムに持ってこいだと思うので、まだアウターは暑いかな〜という方は、ぜひ「ロンT期間」を挟んでみてください!
今回の記事が、ロンTコーデの参考になればうれしいです!
【関連記事】
▼『おばさんに見えないくすみピンクのパンツコーデ・合わせ方』
▼『ロンTコーデ、今一番おすすめのロンTの色は「くすみグレー」』
THANKS☺︎