あざとい男子がよく言うセリフってあるの?
私の大好きな番組「あざとくて何が悪いの?」。
これまでは女性目線のあざといテクニックが多かったですが、千葉雄大さんがほぼレギュラー化して(笑)、男性のあざといテクニックも注目されるようになりましたね!
今回は、そんな男性のあざといテクニック、セリフを「さしすせそ」に合わせてご紹介します。
2、3年ほど前に、あざとい女性の「さしすせそ」があったようですが、男性のものは見当たらなかったので、勝手に作ってみました!
あざとい男子のセリフ「さしすせそ」で女性の心はつかめる?
さ・し・す・せ・そ
- 「さ」サラサラですね
- 「し」しょうがないですよ〜
- 「す」素が出ちゃうんですよね
- 「せ」せめて
- 「そ」そんなことないです!
では、順番に解説していきます!
「さ」サラサラですね
サラサラは、女性を褒めるのに万能な言葉です。
「きれい」「美しい」「素敵」はちょっとキザと言いますか、間違えると逆にナルシスト?と思われかねないので要注意です。
そんな時、この「サラサラ」はとっても便利!
ちなみに、サラサラ、スベスベ、ツルツルは、女性にとって良い印象の言葉です。
サラサラの良いところは、思わず出てしまった感を演出できるところ。
例えば
「髪きれいですね」よりも、「髪サラサラっ!」の方が、グッと爽やかさが上がりませんか?
この無邪気さがあざといポイントです!
おすすめは、エレベーターの中。
「髪サラサラですね」と近い距離で言うと、きっと恥ずかしそうに「そんなことないよ〜せっかく巻いたのに、風でぐしゃぐしゃだし」と返してくれるでしょう。
そこで、「デートだから髪巻いてくれたんですか?」と、女性として意識してますよという、デートという言葉も入れられたら完璧です!(笑)
「し」しょうがないですよ〜
女性が何か失敗した話をしてくれた時に使う、共感の言葉です。
女性がこういった話をする時は、決して本当にその失敗の解決策を聞いてるわけではありません。
自分の味方になって欲しいんです。
例えば、女性が【寝坊で仕事に遅刻した話】をするとします。
男性は間違っても
「寝坊するのは、寝る前に目覚ましのアラームをかけていなかったせいでしょ?他の人も同じように疲れてるのに、自分だけ寝坊して仕事に遅れるなんて失礼だと思わないの?そもそも、仕事のやり方とペース配分が…」
なんてどうでもいい正論を話したら、即終了です(笑)
そこは
「しょうがないですよ〜〇〇さんが寝坊するなんて、よっぽど疲れてたんですね。最近ちゃんと寝れてますか?」
が正解。
「しょうがないですよ〜」と軽く共感しつつも、「それよりもあなたのことが心配」という気遣いを見せるところが、あざといポイントです(笑)
一緒に落ち込むより、明るく次の話に切り替えたほうが、素直に元気出るときってありますよね?
「す」素が出ちゃうんですよね
自分が、相手に心を許してることを伝える時の言葉です。
例えば、二人で居酒屋で飲んで、お店を出るちょっと前ぐらいに
「〇〇さんと話すと、素が出ちゃうんですよね〜」
この一言を、相手に聞こえるか聞こえないかぐらいの声のボリュームでつぶやくと、
「私のことを信用して話してくれてるんだ」という印象を与えることができます。
近い表現に、「〇〇さんになら、なんでも話せます」みたいな言い方がありますが、これだと、ただの部活の先輩のような、相手を意識してないからなんでも言える、と受け取られてしまいます。
「つい」素が出てしまうのとは、微妙にニュアンスが違うので、気をつけてください(笑)
「せ」せめて
食事後のお会計の時に使う言葉です。もちろん女性にごちそうしてもらう時(笑)
定番の言葉ではありますが、やはりこの「せめて」のくだりは必要です。
ここで気をつけなければいけないのは、せめての一言だけではなく、必ず財布からお金を取って見せるところまですること。
「せめての言葉だけで済ます」のと、「実際にお金を見せる」のとでは、全く印象が違います。
言い方としては
「せめて、自分の飲んだお酒代だけは払わせてください」
もしくは
「せめて、ごはん代は払わせてください!じゃないと、次また誘いづらいじゃないですか!」
せめてをうまく使うことで、さりげなく次の食事の予定を決める流れに持っていくこともできます(笑)
「そ」そんなことないです!
自虐的な言葉を言われた時の返し、励ましの言葉です。
使うときのポイントは、いつもよりも男らしく、真剣な表情で。
例えば
「私、すぐテンパっちゃうし、空気読めない時あるし…」
「そんなことないです!だって、この前俺が落ち込んでるの気づいてくれたじゃないですか!」
こんな感じで男らしく。
「そんなことないです!」は、いつもヘラヘラしてる男子からの、カウンターパンチ的な存在です(笑)
いわゆるギャップの見せ所。バシッと決めましょう!
最後に。
いかがでしたでしょうか?
今回は、あざとい男子の「さしすせそ」をご紹介しました。
「そんな都合のいいシチュエーションなんてないよ〜」と思われる方もいいると思います。
とはいえ、可能性は0ではないですよね?
いつでもカウンターパンチできるように、練習しておきましょう!私も練習します(笑)
▼男性だって、あざとくて何が悪いの?夏のデート男性が気をつけるべきポイントは? もありますので、お時間ある方はぜひご覧ください。
THANKS☺︎