NIKEエアリフトコーデは、GUのキャミソールワンピースがおすすめ
「今年はエアリフトに挑戦したいんだけど、どんな服と合わせたら良いんだろう?」
「エアリフト初心者でも着こなせるコーディネートが知りたい!」
この記事は
- 「エアリフトを買ってみたものの、どの服に合わせたらいいのか分からない」
- 「おしゃれな着こなしを知りたい」
という方に、読んで頂きたい記事です。
ずばり、そんな方に私がおすすめするのは
GUのキャミソールワンピース
出典WEAR@natsumi-wear 様
WEARで、まさに私の理想とも言えるコーディネートをされてる方がいたので、画像使わせて頂きます!
GUのワンピースなら、学生の方でも購入できる価格ですし、実際に店頭で試着ができるので、サイズも確認できますよね。
|
エアリフト初心者さんには、GUのキャミソールワンピースがおすすめの理由
- 足首・くるぶしの肌見せ具合がちょうどいい
- スキニーパンツより、スタイルが良く見える
- 女性らしいワンピースと合わせるギャップがかわいい
ではさっそく、なぜ私がGUのキャミソールワンピースをおすすめするのか、その理由を、順番に解説していきます。
①足首・くるぶしの肌見せ具合がちょうどいい
エアリフトのコーディネートにお悩みの方、まずは、足首・くるぶしの肌見せを作ってください!
これだけで、今日からあなたは、おしゃれ表参道女子です(笑)
この抜け感があるかないかで、見え方がまったく変わってきます。
ワンピースだったら、GUのワンピースより丈が短くても良いの?
膝丈でも良いのですが、その長さのワンピースにエアリフトを合わせると、ふくらはぎが強調される可能性があります...。
ちょっとたくましく見えちゃうんですよね。ですが、GUのワンピースならその心配はありません。
着るだけで、程よい抜け感を作ってくれます。
②スキニーパンツより、スタイルが良く見える
エアリフトは、パッと見、スポーティーな印象が強いスニーカーです。
そのため、ついコーディネートも、メンズライクなスキニーパンツと合わせてしまう方が多いと思うのですが、これが危険!
エアリフトは、足幅が細く、またソールもあまり高くないので、スタイルをよく見せるには、実は難しいアイテム。
特に、身長があまり高くない方がその合わせをすると、脚の太さや、お尻の大きさが強調されてしまいます...。
「でも、黒スキニーで、カッコよく着こなしているインスタグラマーさんもいるよ?」
厳しいことを言います。
その方は、脚に自信があるから良いんです!(笑)
今回は、エアリフト初心者さんに向けたコーディネート提案です。まずは、ワンピースから始めてみましょう!
でもやっぱり、スキニーパンツが履きたいんですけど...
任せてください!(笑)
ちょっと思い出してみてください。
かっこよく黒スキニーを着こなしていたインスタグラマーさん、オーバーサイズのでっかいTシャツ着てませんでしたか?
もしスキニーパンツと合わせたい方は、お尻が隠れるぐらいオーバーサイズのTシャツを着てみてください。
逆三角形、Yの形のシルエットを作ると、スタイルが良く見えるので、ぜひ使ってほしいテクニックです。
③女性らしいワンピースとのギャップがかわいい
エアリフトの本当のかわいさを引き出すには、ギャップが必要です。「あえて」「ハズシ」というのが、このギャップのことです。
エアリフトの見た目は、スポーティー、ストリート感が強いので、「あえて」女性らしいワンピースと合わせることによって、ギャップが生まれます。
ちなみに、ワンピースの色はどれがおすすめですか?
WEARの方は、ブラウンのワンピースに、ホワイトのエアリフトを合わせていましたよね!
私なら、まずは黒を1着。そのあと、GUプライスということで、カーキを追加というのはどうでしょうか?(笑)
この2色であれば、エアリフトの色がブラック、ホワイト、ゴールド、どれでも相性が良いです!
最後に。
まとめ
- エアリフトコーデには、GUのキャミソールワンピースが最強の組み合わせ
- GUのワンピースなら、ちょうどいい足首の肌見せができる
- スキニーパンツのように、脚の太さ、お尻の大きさが強調されない
- スポーティーな印象のエアリフトとの、ギャップを作れる
2019年は、エアリフトが爆発的に人気で、メンズ・レディース共に完売で、手に入れることができない状態でした。
しかし今年は、各セレクトショップ、スニーカーショップが、気合いを入れて数量を仕込んでくれたおかげで、マイサイズを購入できるチャンス!
今回の記事が、エアリフトコーデの参考になればうれしいです!
THANKS☺︎
【関連記事】